
コメント

♡
中耳炎になると可哀想なので耳鼻科行った方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
私は近くにある小児科にずっとお世話になってるのと行きやすさでいつも鼻水出たらすぐ小児科行ってます😂
お鼻吸ってもらってお薬出してもらってますよ!
中耳炎になるとしんどいので早めに行かれるといいかなと思います😊
うちも上の子がいるからすぐ風邪引いて5ヶ月ごろから毎月鼻水で小児科行ってます😂
嫌がるし大変だと思いますが鼻かめないので頑張っておうちでも吸ってあげた方がいいかなって思います!
-
はじめてのままり🔰
1ヶ月前くらいにも風邪引いたばかりで😂
鼻吸ったりしてて、耳に影響すると怖いので早めに行きます💧
電動の鼻水吸引機のコツってありますか?😂 音聞いただけでも嫌がって、、好きなYouTubeとか見せてもギャン泣きで…- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
音聞くだけでもギャン泣きですが押さえつけてギャン泣き状態で吸ってます😅
可哀想ーと思いますが中耳炎になる方が可哀想だし鼻すっきりした方が本人もよく寝れてるので死ぬほど嫌がりますが無理やりですね🥹- 11月21日
はじめてのままり🔰
小児科より耳鼻科の方がいいんですね! 明日行ってみます😭
♡
熱がない時は基本耳鼻科のほうが、詳しく耳鼻喉見てもらえるのと鼻水吸ってもらえるのでいいと思いますよ⭐️
はじめてのままり🔰
そうなんですか! 勉強になります🙇🏻♀️
ありがとうございます😭🌟