コメント
Ko
分かります。私も同じ悩みです、、
4月から復帰予定で、住んでいる市とは違う市まで通勤しているので、フルタイムになると送迎ができなくなるので、パートに切替えるか今のところを辞めて自宅近くで探すかの二択です🥲
今の職場は融通がききやすくて福利厚生もしっかりしているし、職員間もすごくいいのでやめたくないのが本音ですが、今後を考えるとどうしたら良いか悩みまくってます。
Ko
分かります。私も同じ悩みです、、
4月から復帰予定で、住んでいる市とは違う市まで通勤しているので、フルタイムになると送迎ができなくなるので、パートに切替えるか今のところを辞めて自宅近くで探すかの二択です🥲
今の職場は融通がききやすくて福利厚生もしっかりしているし、職員間もすごくいいのでやめたくないのが本音ですが、今後を考えるとどうしたら良いか悩みまくってます。
「保育士」に関する質問
保育士さんをされている方に質問です💦 (保育士さんでない方でも意見貰えると嬉しいです!) お遊戯会が来月あるのですが、 本番の1週間前くらいに旅行で3日間保育園を お休みさせようかと考えているのですが、 本番が近い…
保育士さん、幼稚園の先生に質問です。 息子が通っている保育士さんのひとりが、息子のことを筋肉マッチョと呼んでいるそうです。 息子は年長になってからよく食べるようになり、体重の増えがとんでもなく 今113cm24kg…
保育士さんに伺いたいです! 2歳7ヶ月の息子が恐らくASDで、パニックになったりがあります。 言っていることは大体は理解しており、二語文たまに三語文出ています。 現在保育園+療育に通っていますが、年少から療育園か…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます🌿
市外だとたしかに送迎大変ですよね😭😭
通勤時間も結構かかるのですか??
私は家から近いのですが迷ってます😭😭
Ko
電車通勤で、電車に乗っている時間は30分ほどですが、駅から職場まで15分ほど歩きます。送迎時間含めると片道1時間です🥲
ママリ
そうなのですね🥲入園してからいろんな菌をもらい最初の頃はよく熱を出したりするのでその時大変かもですよね😭
Ko
保育園の洗練受け始めてからが大変ですよね😰
働きながら次の場所を探すのも難しそうです
ママリ
そうですね😭みなさん結構体調崩される方が多いです🥲たしかに育児しながら次の場所を探すなら育休中の今がベストなのですかね🥹送り迎えなどは周りの協力があるなら今の職場でも大丈夫そうですよね😶