
コメント

退会ユーザー
私も同じことを悩みましたが、昆布だしを初めて使ったときは、一緒に初めて食材の白菜と一緒にトロトロにしました。
野菜スープ(だし)は明日初めて試すのですが、すべて使ったことのある食材でスープにします。
鰹だしはまだ試していませんが、昆布だしがいけたのでまとめてやっちゃおうと思っています。
退会ユーザー
私も同じことを悩みましたが、昆布だしを初めて使ったときは、一緒に初めて食材の白菜と一緒にトロトロにしました。
野菜スープ(だし)は明日初めて試すのですが、すべて使ったことのある食材でスープにします。
鰹だしはまだ試していませんが、昆布だしがいけたのでまとめてやっちゃおうと思っています。
「妊娠・出産」に関する質問
33週、お腹の張りについて。 病院受診か、様子見か…?アドバイスください🥲 先週の検診では子宮頸管4㎝くらいあると聞いています。 (先週までは張り等、全く感じませんでした) 今週に入ってから、特に午後になると よく…
つい先日38歳になりました。ギリギリ37歳の時から2人目がどうしても欲しくて妊活を始めました。 1人目のときはすぐできたのですが、 年齢もあると思うのですがこの間も生理がきて落ち込みました。そして、1人目のときは仕…
妊娠初期です。 5w2dで胎嚢が確認できて その2日後にすこーし茶おりがあり受診しました。 診てもらっても出血の出所もないし 多少の茶おりなら気にしなくていいと言われました。 7w2dで心拍が確認できてその3日後の昨日…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ia
ありがとうございます。
悩むとこですよねー🤔
けど、別々の方が安心は安心かなー。
鰹節出汁と昆布出汁…
野菜スープはやはり使ったことある野菜がエントリーしますよね。
私はまだ玉ねぎにトライしてないので玉ねぎクリアしたら野菜スープにいきます😊
退会ユーザー
私もまだ玉ねぎはしていないので、キャベツと人参、カブで出汁を作りました。
白菜やキャベツ、カブは野菜スープに入れると美味しいので離乳食の出汁でもいけるかと思ったので😊
自分で飲んでみたらカブのにおいが強いわりにキャベツの味もほんのりして美味しかったですよ。
ia
なるほど😆
かぶはクリアしてるので試してみます!
ありがとうございました😊