※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育てやすいと感じるのは、自分に遠慮しているからでしょうか?声を荒げたり冷たい態度を取ると精神面に悪影響です。

育てやすいと思うのは、私に遠慮してるからでしょうか?
声を荒げたり、冷たい態度を取ることは精神面にやはり悪影響ですよね…



1歳2ヶ月の娘は生活リズムが基本整っていて、起きている時間は絵本を読んだり、ピアノで遊んだり、散歩したりして過ごしています。
今日義両親とテレビ電話していて、「全然グズらないね!」と言われて、確かにグズるときは寝るタイミングを逃した時くらいで、よく寝るし最近はよく食べるし育てやすいと感じています。

ただ、夫はよく噛まれたり、寝かしつけしても暴れて寝なかったり、離乳食の時椅子に座るのを嫌がって大変だそうです。私は噛まれないし、椅子もすんなり座ってくれます。

義母が「言うこと聞かないのは甘えてるからよ!」と夫に言っていて、私が上手く子育て出来てない気がしてきました。


妊娠7ヶ月、切迫早産で座って抱っこで寝かしつけしてますが、寝ないでグズってくるとお腹か張るので、イライラして「もう!!なんで寝ないの!」と声を荒げて床に下ろし、娘が近くに寄って来ても後顔を背けるなど冷たい態度を取ってしまいます。本当最低ですよね…

少し前まで離乳食を全然食べてくれなかったのでその時も、声を荒げたり、スプーンを投げてしまったりしていましたが、今はよく食べるので食事の時にイライラすることは無くなりました。


でもこういうイライラの積み重ねが原因で、娘が私に対して良い子でいようとしていて、それが育てやすく感じているのでは?と今日のテレビ電話を終えて考えてしまっています。

毎日イライラしているわけではないですが、そういうこともあってかおばあちゃんっ子で、おばあちゃんと離れる時にひどく泣きます。
私の時は泣きません(居なくならないと安心してるからでしょうか?)


コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1歳ちょっと子供側だってうまくできなくて当たり前の時期です👶🏻なので言い方悪いかもですが期待せずにいることが1番イライラもせず余裕なくなることもないなあとわたしはおもってます!!!発達支援で働いてましたがたしかにお家で我慢してる子は外で開放的になって少し調子良くなることはありますがまだ1歳なのでこれからです💕

  • ママリ

    ママリ

    お家で我慢して外で開放的、というのはおばあちゃんと遊ぶ時に弾ける笑顔になったり大きな声で遊んだりとかでしょうか?
    実家と敷地内に住んでいますが、毎日会うおばあちゃんでも視界に入るとすごく喜ぶんです。やっぱり私が思う存分遊んであげれてないからでしょうか…

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全員が全員そうではないのでなんともいえない部分もありますが、他の人に必要以上に懐いたり逆に我慢してる分良し悪しがわからなくなって本来しちゃいけないことをしちゃったりですね😭

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    パパやママより、おばあちゃんに懐いてるのでやはり愛情不足のようですね…どうしたら良いのでしょうか

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなこともないとおもいますけどね🤔おばあちゃんってちょうどいいというか怒らないし甘いので好きになる存在だとおもいます!上にも書きましたがこの世に産まれてたった1歳2ヶ月です!でも人間なんです、大人でも寝れない寝つけない日があるのだから子供にだってあります、そこを理解して寝ないのなら眠くないよね〜と諦める気持ちをもてたら楽だとおもいます✨

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

ただの性格かも知れませんし、おっしゃる通り遠慮してるのかも分かりませんが、怒鳴ったり冷たい態度は悪影響でしょうね😰💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねわたしって最低ですよね消えてなくなりたいです

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中の影響じゃないですかね💦イライラしやすいですよね😵‍💫お腹はるとキツイし😓
    今からいっぱい優しくできるといいですね😭

    • 11月21日
はじめてのママーリ

うちも上の子がそういう感じのところがあり、同じように悩んだことあります😥今も昔もおばあちゃん大好き、そしてパパっ子です😥母としては寂しいですが、どうしても下の子に手がかかってしまうので、上の子は寂しくて自分の甘えられる場所、居場所を見つけているのかなって思っています。

ママリさんのお子さんも自我が芽生えて、どんどん主張してくる時期ですし、一緒にいる時間が長ければ長いほどイライラするタイミングも多くなってしまいますよね。妊娠中で無理できない状況の中、相手するのは本当に大変だと思います😢

そんな中、感情的になってきつい言葉や、冷たい態度をとってしまうことも人間なので仕方ないと思います。私も毎日その繰り返しですよ😫ですが、負の時間はできるだけ引きずらずに切り替えて「かわいい」「大好き」「大事」「宝物」と毎日必ず娘に伝えるようにしています!

落ち込んだ時は、パパやばあばにばっかり行くのは「あいつらはレアキャラだからだ!」って自分に言い聞かせてます😅

みみみ

育てやすくて何がダメなんでしょうか…?
うちの子もあまり大変な思いはしなかったです。
が、ママリさんのお子さんと同じようにパパにはワガママ、ばぁば大好きです。
小さいながら、ママの言う事は聞いておこう。と思ってくれてるなら、私は良かったです。私、キャパ少ないのですぐイライラしちゃうし。

結果、保育園では先生にも頼られるようなしっかり者になりました。かと言って、おふざけもしっかりするし、めんどくさい〜と困らせられたりもするので至って普通ですよ。
パパには話さない秘密の話を私と共有してくれたり、仲良しです。
そんなに悩まなくて大丈夫ですよ。1歳でも1人の人間で性格もありますし、ママの事、大好きだからこそって事、沢山あると思いますよ☺️