
コメント

もろもろもろん
熱が出ているときは、16時間くらい寝ていました。しんどかったみたいです。
鼻水とか、鼻づまりがしんどいから寝れないのかもしれません💦
耳鼻科ではなすいしてもらうと、スッキリしたのか、スッと寝てくれました。

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは口呼吸が下手なので鼻水鼻詰まりがひどいと呼吸がしづらいので寝れないこと多いですよ。
10-15分ごとに家でもしっかり吸ってあげて奥で固まってて出てこないときにはベビーミストを使って出しやすくしてあげてから吸うなどしてあげた方が良いです。
できるなら毎日耳鼻科で吸ってもらったほうが早く治ります
-
すずち
全く眠れないようです😭抱っこでならなんとか寝ますが置くと起きちゃいます、困りました🥲
- 11月20日
すずち
やっぱりそうですかね😵💫鼻吸ってもらいましたが滝のように出てます😱
もろもろもろん
普段は12時間くらいの睡眠なので、お熱でぼーっとしているんだなと思った記憶があります。
寝れないのは母子ともに辛いですね😹
今もだらだらですか?
ピークのときは1時間に1回くらい、電動のはなすい(メルシーポットをアカチャンホンポで交いました)を使って吸引していました。
それでも足りなかったようで、耳の方に鼻水が流れて中耳炎になってしまっていました。
中耳炎のご心配はないでしょうか???
すずち
今も水鼻でます、そして詰まってるみたいです😓メルシーポットもやってますが全然だめで😭😭確かに中耳炎…あるかもです😓
もろもろもろん
つらいですね😿
鼻の付け根を暖かいタオルであたためてあげると、少しつまりが解消されますよ。
あとは、ヴェポラップってご存知ですか?
蓋をあけて、赤ちゃんの近くにおいておくと、スースーして鼻づまりがましになるかもしれません🤗
すずち
ありがとうございます😭ベポラップは使っていてそれでも鼻詰まりの方が強くて全然だめです😵💫早く治って欲しいです😵