※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の子供が学校に行きたくない理由で泣くことがあります。引きずってでも連れて行くべきでしょうか。

遅れてでも学校行こ!って言っても
給食が嫌だから!と言う小1小僧!
明日どぉするんでしょーね?😭
引きずってでも連れて行くべきですか?
朝、泣く事もよくあります。

コメント

ままり

ものすごーく分かります。
私も給食大嫌いでした😂
引きずって行かせなくてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですかね?😓

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    大丈夫です、無理やり連れて行くとトラウマになったりするので無理やりは良くないです。

    私も親に無理やり引きずられて
    連れてかれたことあります笑

    • 11月20日
もりえ

とりあえず明日の時間割で頑張れそうな授業を一緒に考えて行ける日を増やしていくのが理想だと思いますが、担任の先生はどんな声かけしてくれてますかね😣?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少しでも、食べれるだけでもいいから
    明日来てねって言われました💦💦

    • 11月20日
k

給食の何が駄目とかありますか?

嫌がり具合みて、
給食まで行く、昼から行くとかするかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただ、ただ、好き嫌いです😓
    毎日くらい出る野菜だから
    苦痛みたいで…💦

    • 11月20日
  • k

    k


    担任と相談して、その野菜は極力省くくらいしてもらってもいいと思いますが難しいですか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一応、少なくしてもらってる
    みたいなんですが、、、
    ほんと、困ってます🤦‍♀️

    • 11月20日
  • k

    k


    うちの子は、以前食べれないおかずは器ごと返却してたみたいでした…💦
    今は、ティースプーン1杯分入れて貰って取り敢えず並べて貰ってますが…

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも時間が来れば
    残ってるやつは返却できるんですが
    いちいち、給食で学校行きたくない!
    言われても、もう毎日連れて行くのに
    疲れてしまい…💦💦

    • 11月20日