※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が増えない場合、活動時間や食事内容を見直す必要があります。詳細な情報を医師に相談してください。

赤ちゃんの体重の増えについて
生後6ヶ月の男の子です。
かれこれ生後3ヶ月くらいから同じ体重です。
減ってはいないですが、ずっと6.9kgをキープして7kgいかずです。
これくらいの赤ちゃんはもっと増えるのではと思っていたのですが、減ってないので大丈夫でしょうか?

ちなみに授乳は朝イチ、昼、夕方、お風呂後の4回
寝てる時は起きるたびにあげてます。(3回くらい)
離乳食は一回食
おかゆ30g、野菜30gほどです。
うんちは2日に一度です。
朝寝、昼寝、夕寝もします
活動時間は1〜1.5時間くらいなので少なめです💦💦
起きている時間はずり這いで部屋を動きまくってます。

どたいしたら体重増えるでしょうか?🥺


コメント

ママ

月齢同じです!
この時期はもう横ばいで増えてなくても元気そうならそんなに気にしなくて良いと先週助産師さんに言われましたよ✨

  • ままり

    ままり

    男の子も同じですね❤️
    そうなのですね!!
    あまりにも増えなさすぎて心配になりました😂😂
    このままもう少し様子見てみます🙌✨

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 11月20日
☺︎

4ヶ月から7ヶ月で300gしか増えてなかったです🥹うちももう伝い歩きまで動き回ってたので、離乳食増やしてました😊6ヶ月の時は2回食でお粥は60くらいあげてましたよ😊中期の目安に近づけて増やしてました👏🏻離乳食食べてくれるならもっと増やしていいと思います😊

  • ままり

    ままり

    みなさんそんなもんなんですかね?🤔
    うちもですー!!
    伝い歩き一昨日くらいからしだして起きてる時はとにかく動いてるから増えないんですかね😂
    タンパク質そろそろ始めようと思ってたので、増やしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

だんだん体重の増え
落ち着きます😊
運動量増えると増えにくくなります!

  • ままり

    ままり

    飲ませすぎても吐いちゃうので、なかなか増えなくて焦ってしまいました💦💦
    運動量が多いのかもしれません🥺
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
きらら

同じです!
私も先月からすると100g増えた…かな?位です( ˣ - ˣ )全然増えません💦かなり動くので、増えないのかな( ˣ - ˣ )

離乳食1回食ですが、来週辺りから2回食にしようかな(^_^;もりもり食べてくれるといいんですけど、少食です(^_^;

  • ままり

    ままり

    同じ方いてよかったです!!
    やはり運動量が多いのですかね🤔
    すごいですね💕
    まだ初めて一ヶ月ほどしか経ってないのでタンパク質増やしてみようと思います☺️
    うちも今日は自分がめんどくさいからいいやとか全然食べない日はおっぱいにしてみたりかなり適当です😂😂笑
    少食でも食べてくれるだけでokです❤️

    ありがとうございます😊

    • 11月20日