※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

朝の幼稚園送りで、自転車の人が暴言を言って通り過ぎます。マスクをしているのに不快で、嫌がらせかと悩んでいます。無視するべきでしょうか?

子供の幼稚園の送り迎えを歩いてしているんですが、朝いつもすれ違う自転車の人が何人がいます。1人の人がいつも通りすがりに暴言みたいな事を言って通りすがるのですが、すごく不快になります。私のことを言っているのか、子供の事を言っているのか独り言かはわかりませんが、いつも、『くさっ』『ぶさっ』『きもっ』など何かしらマイナスな言葉を言っていて、、どうしたら良いか悩みます、、私はマスクをつけているので、顔全体はわからないはずなんですが、明らかに通りすがるタイミングなので嫌がらせなのかな?なんて思ってしまいます。
みなさんはそんな人に遭遇したらひたすら言われて、毎日無視しますか?

コメント

deleted user

それはかなりイラつきますね😫😫
毎日続くのつらいです、、
時間ずらしたりできないですかね?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間ずらすとたまにいない時がありますが、基本長い通路ですれ違う率が高くて困ってみす💦こちらは自転車の人の顔も見ずに真っ直ぐ歩いているだけなんですけどね、、向こうが見られていると勘違いしているとかですかね??

    • 11月20日
ママリ

イラつきますね💦
時間変えたり、無理そうなら交番に毎日暴言吐いていく人がいて不安だからパトロールして欲しいってお願いしてみます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    根拠のないショックを受けます、、なぜ朝から暴言?とまで思ってしまいます。朝でもパトロールしてくれますかね?

    • 11月20日
min

幼稚園には関係ない人ですか?
学生とかならありそうだけど大人ならちょっと悪質ですね😱
徒歩なら問いただしますが自転車だと難しいですし。。
もし私ならですが、その人を特定できるなら写メ(出来れば動画)を正面から撮ります。
何かあったらいつでも通報するぞ!っていう感じで自衛のために証拠残します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園には全く関係ない人です。学生には見えないので、大人だと思います。仕事に行くために自転車でどこかに向かっているのかな?なんて思ってます。
    自転車で暴言を言ってさーっと行ってしまうので、嫌がらせみたいな感じかな、、なんて思ってしまいます。

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

他の人にも言ってるんですかね?
精神的にちょっと問題ある人だとは思うので、可能だったら時間少しずらしたりするかな🤔

男性とか、ちょっと怖い感じもあるなら警察に相談するかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の人にも言っているかどうかわからないですが、送り迎えじゃない時もすれ違った時があって、その時も暴言吐いてました😢
    男性です。なんか少し病んでそうな雰囲気はあるのが怖くて、子供に何かしてきたら嫌だなと思っています、、

    • 11月20日
ママリ

私なら、暴言もうざいですけど、身に何か被害を与えられても怖いので、ルートを変えます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね、、ルート変えた方が安全ですよね、、

    • 11月20日
ママリ

汚言症という病気があるそうです💡
私も最近ネットニュースで知ったのですが、そういうのもあるのでは無いですかね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚言症って聞いた事あります。そういうのがあれば仕方ないですかね💦

    • 11月20日