
コメント

はじめてのママリ🔰
伊予病院で言語受けてます
当時は作業療法は予約いっぱいで受け付けてもらえませんでしたが、今はわからないです💦

えりか
コメントありがとうございます。
私も受けたいのですが、
電話して言語を受けたいですと相談?予約してみたのでしょうか?
良かったら教えていただきたいです。
はじめてのママリ🔰
伊予病院で言語受けてます
当時は作業療法は予約いっぱいで受け付けてもらえませんでしたが、今はわからないです💦
えりか
コメントありがとうございます。
私も受けたいのですが、
電話して言語を受けたいですと相談?予約してみたのでしょうか?
良かったら教えていただきたいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
色々なグッズを使うことにモヤモヤを感じてしまいます。 生後2ヶ月の息子を育てるのに苦労してはいろいろ調べてグッズを購入して試しています。 バランスボール、スワドル、おしゃぶり、ユニースリープなどです。 あり…
園でのプール遊び、お着替えについて。 みなさん、もしくはお子さんは 男女一緒に着替えることに対してどう 思われていますか? また、通われている園でのお着替えは 男女一緒でしょうか? 主に年長さん、上のクラスの…
1歳9か月男の子について。 質問1、 今日急に口をぷくっとしてるなと 思ったら唾をためてました。 SNSで調べると自閉症とでてきました。 自閉症がよくするのでしょうか? 質問2、 まだ発語がなく、ぱぱとかままとか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりか
発達相談もできるんですね、
療育とはまた別になるんですか?今療育には通っているのですが。
言語はマンツーマンみたいな感じでしょうか?
色々と聞いてごめんなさい。
えりか
ありがとうございます。
伊予病院、連絡して聞いてみます。
個別なんですね、月1くらい行っているんですか?
えりか
詳しく教えてくださりありがとうございました。
頻度は親次第なんですね。
医師に相談できるのはありがたいですね、
初診時は色々と聞かれるんですね、それは病みそうです。