※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

園での男女の着替えについて、皆さんの意見や経験をお聞きしたいです。特に年長さんの状況が知りたいです。子どもが一緒に着替えるのを嫌がっており、理由もしっかりしています。先生に相談するか迷っていますが、他の方の考えも知りたいです。

園でのプール遊び、お着替えについて。

みなさん、もしくはお子さんは
男女一緒に着替えることに対してどう
思われていますか?

また、通われている園でのお着替えは
男女一緒でしょうか?

主に年長さん、上のクラスの子が
どうなのかな?とお聞きしたいです😔

うちの子が…
一緒に着替えるのが嫌だと言っていて…

長くなってしまうので省略させて
いただきますが理由を聞くとなるほどと
思うような、しっかりとした理由でした。

先生へ相談するか…
クレーム、モンペになってしまうのは
避けたい!でも子どもの気持ちも分かると
ユラユラしていました💦

もちろん、伝えたからと言って変わる
変えて欲しいという訳ではなく
色んな方の意見、考え方があると思うので
こちらの気持ちを通そうと言う事ではありません。

コメント

ママリ

うちの子の園も男女一緒のようです
(年少〜年長の異年齢縦割りクラス)

5歳年中の息子は特に何も言ってこないです🤔

嫌だと話してくれたなら、私なら一応先生にはそういう発言があったことお伝えします!
お着替えの方法云々というより、園で嫌なことがあるなら他の活動や園生活にも支障出ないかな…と心配なので、情報共有しておきたいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️

    情報共有という事でお伝えして
    子どもには、先生に伝えたからねと
    言えば少しは安心してくれますかね😣

    私自身、年長の頃のお泊まり保育で
    低学年のクラスのトイレを使用する時に
    ドアが上から覗けるくらい低かったため
    覗かないでね、後ろ見ててねと交代で
    トイレをした記憶があります。

    恥ずかしい、が出てくる年頃かな
    と思ったり💦

    心の面なので、一応、先生へ
    お伝えしてみようと思います!

    • 11時間前