※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今度1泊2日で初めて子ども連れて泊まりに行くのですが、朝がバイキング…

今度1泊2日で初めて子ども連れて泊まりに行くのですが、朝がバイキングです。
子どもはベビーフードを持っていこうと思ってますがその朝食のときだけはそこのご飯とかスクランブルエッグとか食べられそうなものを食べさそうかと思ってます。
そういうところのスクランブルエッグって半熟気味ですかね?🥹大人が見て食べてから判断しようと思うのですが、
そういうところの白ごはんとかもまだあんまり食べさせないほうがいいですかね??

ちなみにつかみ食べ大好きでめちゃくちゃ食べるので2日間ベビーフードばかりもなーって思ってて🥹
泊まりに行ったときにどういうご飯食べさせてるか経験あるかた教えていただきたいです!

コメント

ニート希望

うちは10ヶ月の時に旅行で朝食バイキングありで、お粥とかあったので食べさせました。
焼き魚とかも味が薄かったのでお湯で洗ってあげてました!

食パンも真ん中の柔らかいところだけあげました!

普段家で食べてるなら私は全然アリだと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!家で割ともうなんでも食べてるのでそろそろいいですよね🥹✌️
    食べさせてみようと思います♡

    • 11月20日
まむまむ(25)

1歳1ヶ月なら白ご飯もパンも上げて大丈夫だと思います🥺
卵焼きとか焼き魚とかウインナーとか食べれるの沢山あるかと!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!バイキングだったらいろいろあるし食べ慣れてるものも結構あるので挑戦してみようと思います😊♡

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

もう1歳すぎてからベビーフードをあげたことないです笑!
どこでも現地調達してます😊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!😳
    ベビーフードって月齢あがってもなんかドロドロしてますよね、、毎食あげるのもなーと思ってて😵‍💫
    大人と同じのあげてみます☺️✌️

    • 11月20日
ママリ

私も1歳過ぎて完了食なら私も現地のご飯を薄めたりして食べさせてました!

が、そうなると食事あり布団なしにしないとならないかと思いますので、
費用は高くなるかと…。

それでも、面倒なので、
私は現地調達です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    味は濃いそうだからお湯で薄めるのは必要になりそうですね🥹
    たしかに!!そうですよね、食事ありにするのを忘れてました😳ありがとうございます!!
    挑戦してみます☺️✌️

    • 11月20日