

退会ユーザー
同じ部屋で過ごしてました!

ままり
一緒に過ごすしかないのでそのようにしていましたが、2ヶ月で上の子の風邪がうつり1週間毎日2人連れて病院通いとなりました。
この時期、避けるのは難しいのとマスクも難しいと思うので大人1人で子ども2人以上を別の空間で隔離生活は私は難しいと思いますね😅
同居などで常に大人が2人以上いて、部屋数もあれば可能だとは思います。するかしないかはかは別ですが😂
我が家は部屋数も大人の人数も無理なので、子ども達が小さいうちは部屋を適温にしてなるべく家で快適に過ごすって感じでした。家から一歩も出なくても風邪ひくし熱も出します😂
外に出る組が持って帰って、本人は発症しないけど弱い子ども達が感染するパターンもあったりしたのかなと思います。

ままり
別々にしたいところだけどやっぱり不可能でした😅生後1ヶ月なら赤ちゃんは動かないから接触できないように上の子ちょっと離れたところにおくとかですかね…
もうハイハイやつかまり立ちしちゃうとそれも無理なので諦めてます😂

えだまめ
上の子が風邪引いた時はマスクさせて同じ部屋にいます😷
あとは赤ちゃんに触りたい時は消毒してからにしてます🥺

かにゃにゃ
同じく生後1ヶ月の赤ちゃんが風邪で念のため…で入院しています😰💦
上の子は高熱でアデノ疑惑だったのですが、下は熱なしの咳鼻だけですがまだ小さいから入院になりました💦
あたしも今後どうしようかな?と同じことを考えていましたがまだ上の子も2歳で手がかかるので別室は難しいですよね…😨
しかも上が熱とかだとママ〜星人になるので余計に難しくて…🥺💦
同じ部屋で過ごしつつ換気と子ども同士の距離だけあけるように意識していこうと思ってます🥲
赤ちゃんってちょっとしたことでも飲めなくなったり呼吸が難しかったり大ごとになるので心配ですよね😭💦💦💦
コメント