![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の外食で失敗し、義両親にも申し訳ないと感じています。外食中に娘の面倒を見ながら食事をする中でトラブルがあり、義両親にも見られてしまいました。自分の食事ができなかったことや旦那の対応に不満を感じていますが、自分が悪かったと反省しています。
義両親の目の前で失態してしまいました…そして娘にも申し訳ないことをしてしまいました…
昨日は義両親と一緒に外食に行きました。
私は下の子を抱っこ紐で抱っこしながら食べていました!
上の子は最初は、義母の隣で食べていたのですが、
「ママがいい!」と私の隣へ来ました!
食べることに飽きてきたようで、私も上の子が食べるのを手伝ったり、遊び相手したりしながら、自分のもチョコチョコ食べていて、
食べ放題だったのでテーブルの上がいっぱいになってしまっていて
旦那に「これ邪魔だから早く食べちゃってよ」と言われました。
私は下の子も抱っこしてあやしながら、上の子の面倒もみて、自分が食べたいもの全然食べられていないのに、
1人自由にのんびり食べている旦那にそうに言われてカチンときてしまいました。
そして私が食べようとしているのに私の口を塞いでくる娘(悪気はない)にやめてといってもやめてくれず、服を引っ張って遠ざけようとしたら、椅子から落ちそうになってしまって…
娘は大泣き、、です。
やってしまいました、、、
娘に申し訳ない、、、、、、罪悪感でいっぱいです。
そんな様子を義両親に見られてしまったのも、、😮💨
家族で外食行っても、私はいつも娘の隣です。
旦那はいつも1人でゆっくりご飯を食べます。
毎日家でもゆっくり食べられないので、外食くらいはゆっくり食べたいです。
昨日は私が全然食べられていないのを知っているのか知らないのか分かりませんが、なんのフォローもしてくれなかった旦那にも、義両親にもモヤモヤしてしまいました。
それでも私が悪かったですよね、、、反省です、、
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)
![子どもが可愛い♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが可愛い♡
周りもフォローするべきだと思います。
小さい子ども2人相手してたらご飯も食べれないですよね。
旦那さんも 邪魔だから早く食べちゃってよじゃねーよ。て感じです。
そう言うなら上の子だけでも
相手してくれて感じですよね。
嫁っていつもそうなるんですよね。
旦那だけ温かいご飯をゆっくり食べれますもんね。
家でもそうですよね。
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
ご主人もご両親も気が利かない人たちですね🥺
子ども見ながらのご飯だったらあるあるだと思うので気にすることないですよ!
ですが、今後は自分からご主人に「ご飯食べるから子ども見ててー」とか、やって欲しいことを自分から言っていった方が良いと思います
言わなきゃ分からないと思うので
![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘
主さん大変な思いをなされましたね💦
周りの方の配慮が足りないのが問題だと思います、、
交代してたべるとかせめて子ども1人旦那さんがみるとかしない限りママはいっぱいいっぱいになりますよねぇ😭
同じ環境下に置かれたら旦那にも義両親にもイライラしてしまうと思います、、
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
悪くないですよ…仕方ない…
そして良いと思いますよ。
行動を皆さんに改めてもらわないと〜
新生児連れて2歳児連れて無理があり過ぎますよ、
私ならそんな旦那は帰宅したら怒鳴り飛ばしていますし、
義親とはご飯いかないです。
ウチは年子ですが…義父、義母ともバイキングに行くとしてもいつものビッグボーイですが…
同じ場所で同じメニュー、子どもたちもおもちゃあってゼリーとフルーツとかアイスがあってスマホがあって成立しますし、義親たちは自分たちのことは自分達で〜そして、食べ終わったら早々子供達の事を何も言わずとも見てくださいます。
夫も子供達の飲み物とご飯と、スープ、デザートは少なくともどれくらいの量、どの種類を必要かと、トイレ介助は出来ますので〜
そしてご飯をこぼしたり、勧めたりは夫の役割になりますし、食べ終わってグズれば知育アプリのゲームで放置で。
旦那さんを躾け直さないとですね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリさんは全く悪くないです!
ご主人が使えなさすぎます😅使えない上に思いやりもない。。
今後のためにはっきり伝えた方が良いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでご主人何もしないんでしょうか( ˙ᒡ̱˙ )目の前で大変な思いをしてるの見えてないんですかね😵💫下の子1ヶ月ですよね?まだ1ヶ月なのに外食、ましてや義両親も一緒って気も遣うし大変なの目に見えてますよね😰私なら義両親の前だからこそ、一言文句言ってやります🫥普段から何もしない、出来ないんですって見せつけてやります。義両親も抱っこしててあげるよって言ってくれたらいいのに( ´・ω・`)本当に失礼ですが周りが見えてない気の利かない人達ですね🥲今度からはみんなさっさと食べて誰も手伝おうとしてくれないし、大変な思いをするのは私だけだから行かないって言ってもいいと思います!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
お疲れ様です。
義両親はその対応になるのは仕方ないと思います。
義両親世代の人と話す機会が多いですが、今はお嫁さんは色々話しかけたりどう行動しても嫌がられるみたいでもう接したら良いのかがわからないと話しています。
ママが困るからじっとしてなくちゃと言ったりしてもそれにカチンとされたり、子供の面倒を見るよといっても子供を触られたくないと思われて気に障ったりするかもと思うとそのまま様子を見るしかできないようです。
なのでこうして欲しいというのが良いですよ😊
すみませんが、なかなか食べられないので子供と遊んでもらって良いですが?と言った方が義両親も行動しやすいそうです✨
旦那においてはもう論外です。
旦那は誰よりも気を遣うべきだし、何ならあなたがご飯食べずに子供と遊ぶぐらいしろよって感じです。
普段からそんな感じなら一度ゆっくり話し合った方が良いと思います!
ママリさんが悪いことなんて何もないので落ち込まないで下さいね😊
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
邪魔になるくらい持って来る方が悪いですし、旦那さんも義父母も赤ちゃん抱っこしてるから温かいうちに食べなとか言えよ気がきかないなって思います😡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ん?最後まで読みましたが主さんの失態はどこにもないですよ。
実態があったのはなんのフォローもない義両親と旦那さんですね。
ただゆっくり美味しくご飯食べたいなら義両親だけで行けばいいのに😇
それになんのフォローもない旦那なら家族で外食も絶対行きません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、旦那も義理親も子供を見てくれないんですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんと義両親にドン引きです🫠
見とくからママリさんも食べて!、、がないなんて💧
ウチなら二度と外食しない!って旦那と大喧嘩になります🤣
全然失態じゃないですよ!そんな親(義両親)だから息子(旦那)も同じで空気読めないんですね😡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大変でしたね💦
てか、周りも気が利かなすぎですね、特に旦那。
早く食べちゃってよ、なんて言われた日には、、、この状態でどーやって早く食べろって?食べるから、子供達の面倒きちんと見とけよ。って言っちゃいますねー😒義両親いたって別に関係なく言っちゃいますね私は。
てか、そんなに旦那に気遣わなくていいと思いますよ?
もっと色々言ってかないと、夫婦なんですから子供の面倒はママだけが見ないといけないなんてことありませんからね!
![がじやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がじやま
そもそもいっぱいになる前に片付けたら?っておもうし
なにが邪魔だ…😇
どちらか片方見ろよ!!っておもいました😊
そんなこと言われたらぶちギレます😊
コメント