
コメント

あくるの
1度吐くと吐きやすくなっているので、吐いたあと30分くらい空けて最初はスプーンで一口くらいの水分、その後大丈夫そうなら間隔空けて数口ずつ飲ませてあげるといいと思います!
授乳だとゴクゴク飲んでしまうからそれで吐きやすくなってますかね?💦
あくるの
1度吐くと吐きやすくなっているので、吐いたあと30分くらい空けて最初はスプーンで一口くらいの水分、その後大丈夫そうなら間隔空けて数口ずつ飲ませてあげるといいと思います!
授乳だとゴクゴク飲んでしまうからそれで吐きやすくなってますかね?💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
こどもが肺炎になっても入院なしだった方いますか? 1歳5ヶ月です。 4日ほど前から高熱が続いていてぐったりしています。 今日また再度受診して 採血やレントゲンを撮ってもらったところ 肺の一部が炎症を起こしていると…
胃腸炎からの保育園に行ける判断ってどうされてますか? 一歳の娘、7月から保育園に行き始めましたが早速保育園で流行し始めた胃腸炎をもらってきました😭 昨日の明け方嘔吐、下痢はあったものの日中は食欲もあり元気に遊…
群馬県前橋市の横田マタニティホスピタルは、精神疾患があっても出産できるでしょうか?ちなみに無痛分娩を希望してます。 精神疾患があり精神薬を服用して、横田で産んだ経験のある方がいらっしゃいましたらお話し聞かせ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あかねママ
早いコメントありがとうございます😢
今は母乳飲まず寝てくれてます。
心配で寝れませんが朝一で受診したいと思います!
あくるの
心配で眠れない気持ち、痛いほどわかります。
自分が体調悪い時より子供が辛い方がママも辛いですよね。
でもでも!明日朝から病院に連れて行くことを考えたらあかねママさんも少しは寝てください💦
今お子さん眠れているなら尚更!
横になって目をつむっているだけでも違うと思うので早めに休んでくださいね💤
あかねママ
優しいお言葉ありがとうございます🥲!!
明日に備えたいと思います!!