※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たゃん
住まい

冷蔵庫を買い替える際の悩み:キッチンの狭いスペースに奥行き70cmの冷蔵庫を置くと料理が狭く感じる。旦那は500L以上がいいと言うが、450Lではパンパンになるか心配。457Lと525Lの選択で悩んでいる。引っ越しまで時間がないため焦っている。

冷蔵庫で悩んでます😢

わたし、旦那、娘(0歳)の3人家族です。

来週に一軒家に引っ越すんですが、冷蔵庫を買い替える予定です。建売なんですがキッチンが少し狭く…

冷蔵庫を置くスペースが、コンロの真後ろにあります。

冷蔵庫置くスペースの奥行があんまりなくて、奥行き70cmの冷蔵庫を置くと料理するのが狭そう…料理しながら冷蔵庫あけれんの?てかそもそも冷蔵庫の引き出しあけれんの?みたいな感じで…

旦那は、冷蔵庫買うなら500L以上が良いって言ってるんですけど、450Lくらいじゃすぐパンパンになりますかね?

ちなみに今使ってる冷蔵庫は何Lか分からないんですが、1人暮らしの時から使ってるやつなので2ドアタイプのちっちゃいやつですw常にパンパンになってストレスが半端ないです!

457Lで奥行63cm、
525Lで奥行70cm、

の2つで悩んでいます😢

もう引っ越しまで時間が無いので焦っています!笑

70cmをおいたら、料理するスペースは60cmくらいだと思います。

いまの家は56cmくらいのスペースで料理してます!

スペース的にはいけるんやろうけど、真後ろに冷蔵庫…と思ったら中々厳しいのかなーとか思ったり。。。。

皆さんならどうしますか?!お助けください😂

ちなみにコンロ、冷蔵庫スペースは壁際です!

コメント

ママリ

コンロの真後ろが冷蔵庫ですが、特に不便ないですよ🤔
そもそも料理中ってそんなに冷蔵庫開け閉めしないです😌

強いて言えば、料理中に家族が冷蔵庫開けにくると邪魔です😂
でもそれもたまにの事だし、そんなに気になりません💡

買い置きするなら、冷蔵庫は大きい方が良いと思います😃

  • たゃん

    たゃん


    返信遅くなりました😨

    言われてみれば確かに料理中に冷蔵庫開けることはないですね、、、笑

    圧迫感ないかなーとか思ったんですけど、思い切って大きい冷蔵庫買いました!笑

    コメントありがとうございました😊

    • 11月21日
もなか

今使ってるのが517Lで、コンロの真後ろに冷蔵庫です!
気になってはかってみましたが、コンロ側と冷蔵庫の間のスペースは61センチでした💡
少し狭いですが特に問題なく毎日立っていますよ✨
この冷蔵庫買ったのが8年前新婚で夫婦二人、妊娠もしてない時だったので「こんなに大きいのいる?💦」って思いながら買いましたが、使い出すと大きいの買って良かった!と思いました!
多少の買いだめではパンパンにならないし、パンパンじゃない分どこに何が入ってるのか見易い、取り出しやすい、お鍋入れれるスペースも確保出来る、と、気に入ってます!
ただ、コンロ使ってる時に他の誰かが冷蔵庫の出し入れするのは無理です🤔💦
あとは冷蔵庫の引き出し部分はワンプッシュで開けれるタイプですが、たまにお尻で押して開けちゃいます😂😂
でもこの2つともそこまで不便にも感じないです💡
私なら525Lにします🥺

  • たゃん

    たゃん


    コメントありがとうございます😊返信遅くなりました😨

    なんと!!!わざわざ測ってくださったんですね😭😭

    61cmだと我が家くらいですね!問題ないとのことで安心しました!

    お尻でワンプッシュあけちゃうの想像しちゃいました笑 めっちゃ可愛いです!笑

    思い切って525L買いました!届くまで緊張です🫨

    • 11月21日