
コメント

ACO
息子も生まれつき副耳がありました!産院で生後すぐに糸で縛ってもらい、2.3週間でとれました!跡も残らずきれいになりましたよ。

ACO
もし取るなら、大きくなってからよりは、小さいうちの方が記憶にも残らないだろうからいいかもしれないですね。
痛いかなぁ〜とか心配だから、覚悟いりますね(>_<)
ACO
息子も生まれつき副耳がありました!産院で生後すぐに糸で縛ってもらい、2.3週間でとれました!跡も残らずきれいになりましたよ。
ACO
もし取るなら、大きくなってからよりは、小さいうちの方が記憶にも残らないだろうからいいかもしれないですね。
痛いかなぁ〜とか心配だから、覚悟いりますね(>_<)
「生後2ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月以内で混合→完ミにされた方、理由はなんでしたか? 今生後2ヶ月で、完ミにすることを検討して諸々悩んでおります、、、 同じような方がいたら理由を知りたいと思い質問させていただきました🙇
産後2ヶ月〜5ヶ月くらいの頃、夜何時ごろ寝室に寝かせていましたか? いま生後2ヶ月なのですが,平日は主人の帰宅後に赤ちゃんをお風呂に入れたりご飯を食べたりで 結局22-23時とおそめのし遅めの時間に赤ちゃんを寝室へ…
生後2ヶ月になる子供がいるのですが、 今の時期何を着せていますか??💦 うちはメッシュでタンクトップの短肌着に カバーオールを着せているのですが暑いでしょうか? エアコンは24時間毎日、つけっぱなしです
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Shio(*^^*)
ありがとうございます。やっぱりすぐ縛るときれいになるのかな?2ヶ月くらいだとニキビみたいな感じになると言われたので…
全身麻酔して手術するほどではないらしくて。神経があるから縛った後も何日かは痛くてグズグズらしいし迷ってます😢
副耳の形ってもやしの根っこまたいでしたか?
ACO
2.3ミリくらいのプクっと丸い感じでしたよ。
神経通ってないから、本人は痛くないよ。って先生いってたので
場所にもよるんですかね??
Shio(*^^*)
うちのはもやしの根っこみたいな感じで先っぽは細くなってるんですが触ると嫌がったりするし神経はあるみたいで縛ると痛いみたいです(>_<)でも全身麻酔してとるほどでもないといわれたし覚悟きめて頑張ろうかな❗