
コメント

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
次男ですが、目ヤニの発熱ありましたが陰性でした。
その5日後再度発熱し、目ヤニが治らなかったので再受診したらアデノウイルス陽性でした。
私以外の家族全員感染し、保育園でも移してしまいました💦
次男は予後も悪く、気管支炎も併発し不眠と脱水と炎症反応の数値が出ているため入院しました😔
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
次男ですが、目ヤニの発熱ありましたが陰性でした。
その5日後再度発熱し、目ヤニが治らなかったので再受診したらアデノウイルス陽性でした。
私以外の家族全員感染し、保育園でも移してしまいました💦
次男は予後も悪く、気管支炎も併発し不眠と脱水と炎症反応の数値が出ているため入院しました😔
「子育て・グッズ」に関する質問
今のところ怒らずに育っている末っ子 2歳半ですが、 説明すれば大抵はわかってくれるし、 何かやらかしても報告に来きます。 例えば、8歳の子が水をこぼしたら どうしよう💦とあたふたするだけ、 2歳半はみじゅー!〇ち…
お子様いくつの時にご飯や汁物をスプーンやフォークで食べれるようになりましたか??😳 うちの息子は練習しているのですが ・スプーンですくうのができない ・お椀(汁物)を自分で持とうとしない・持っても飲んでる途中…
2歳2ヶ月の息子なんですが 遊んでて楽しくなってくると途中で中断できません 泣き喚く中抱き抱えて、無理やり連れて帰って気を紛らわせないといけないんですが... こんなもんなんですかね... 今日も遊び場が閉園時間にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねむい
やはり偽陰性あるんですね😣
私も数日経って治らなかったらまた検査してみます…
感染力強いらしいですね💦
子どもにうつるのこわいので気をつけようと思います!
ありがとうございます!
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
今までアデノの偽陰性をされたことないので、今回ちょっと戸惑いました💦
そうなんです、感染力ハンパないです😭
大人も移るので気をつけてください💦