お風呂の時間について悩んでいます。息子との入浴順番について意見を聞きたいです。
毎日のお風呂時間についてお聞きしたいです。できれば沢山の意見をお聞きしたいです。
現在、7ヶ月になる息子がいます。19時過ぎに夕食→20時半頃からお風呂→21時半頃息子就寝といった流れです。
お風呂の際に私が入浴し上がらず息子を迎えて少し浸かります。その間に旦那が自身を洗い、その後息子を洗い再度浸かります。浸かりすぎでしょうか、、?
旦那からは浸かりすぎて息子に負担じゃないか?と意見を貰い、旦那と息子が先にお風呂に入り、私が息子を保湿して服を着せて寝かしつけ。その後に私が入浴となるの遅くなるので中々OK出せずにいます。
皆さんならどうしますか?自分を犠牲にしますか?私が自己中心的なのでしょうか?皆さんの意見を頂きたいです。
ここまで読んで頂き有難うございました。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
ママリ
うちも最初そんな感じで入れていたんですけど、お顔も真っ赤になってのぼせちゃうかなと思い辞めました😂
私も入浴が遅くなって寝るのも遅くなるのが嫌なので、先に1人で自分が入り、その後に子供たちと旦那入れてます🤣
ママリ
実際何分間浸かっているか分からないのでなんともですが、子供がのぼせてぐったりしてないなら良いんじゃないかな?と思います🙆🏻♀️
もし気になるならお風呂の温度をぬるめにしてみてはどうでしょうか??
熱いと短時間でも辛いですが、ぬるめなら多少長く入っても大丈夫だと思います💡
はじめてのママリ🔰
浸かりすぎて何かダメな理由があるわけではなくて、息子さんが嫌がってないならいいんじゃないでしょうか🥺
7ヶ月なら暑すぎて嫌とか何かあれば泣いたり意思表示もできるでしょうし🤔気をつけるのはお湯の温度くらいかな?と思います
うちの娘はお肌弱くて浸かりすぎると蕁麻疹出たり乾燥酷くて全身真っ赤でヒリヒリなったり、皮膚科ではこの時期特に寒いから浸かりたい気持ちもわかるんですけど大袈裟に言えば10秒で上がって!くらいあまり浸からないでって言われてます😂
なので私もシャワーのみです😂
息子だけ長く入ってます
3児ママ
息子くんが嫌がってたり、体に湿疹が出たりしてないのであればいいのかなー?とは思います。
もし順番変えるとしたらママさんが最初に入って次に旦那さんが自分を洗った時点で息子くんを入らせて先に洗って一緒に湯船に浸かり、出たらいいかな?と思います。
ちなみにうちの子たちはお風呂が好きで短くするとなかなか寝なかったり後のことがスムーズに進まないのである程度は許容範囲にしてゆるーくしてますよ^ ^
はじめてのママリ🔰
うちは旦那が先に自分の体を洗い終わったら私が娘を洗い場に連れていきます。
洗い終わったら湯船に浸かり、鼻の上に汗が出てきたら呼び出ししてもらい、私が迎えに行って身体を拭き、保湿等します!
Aira🔰
ネットか何かで1歳になるまでは
長湯は厳禁と書いてあったので
湯船に浸かる時間は5分くらいでした。
19:00頃主人が先に入って体を洗う→子供を受け取る→子供の体を洗う→湯船に一緒に浸かる(5分)→私が受け取りに行くって感じですね。
その後30分くらい水分補給したり、寝る前の絵本読みを主人がしてくれるのでその間に私がお風呂に入っちゃいます!
ろぼこ
浸かり過ぎではないと思いますが、入浴の時間が長いかな?と気になるのであれば、主様が犠牲になるのではなく、
主様がお風呂入って洗う→息子さんをご主人に連れてきてもらい、一緒に浸かる→息子さんを旦那さんに洗ってもららって、湯船に浸けてもらってる内に主様が出て、拭いたり着替え→息子さんをもらい、お着替え等させる
だったらそこまで入浴時間気にならないのかなぁ?と。
主様ではなく、ご主人の優先順位を下げていけば効率は良くなると思います☺️
ただ、うちは私一人で入れるのですが、末っ子含む子供達と私で最初に少し浸かり、長女に湯船で抱っこしてもらってる間に私が洗い、その後末っ子洗って、長男もしくは長女に湯船で抱っこしてもらってる間にマッハで体拭いて、そのまま素っ裸で末っ子受け取って拭くので、末っ子は結構長い入浴になってしまってますが、今のところ特に何か悪影響等はないです🙆
その時その時で仕方ないと思うので、そこまで気にしなくても、主様が犠牲にならなくても大丈夫だと思いますよ🥺✨
かん
洗う→湯船→出る
この一連の流れが10分程度になるように意識してます😊ワンオペなので、自分を犠牲にしてると言えばそうです😅
おもちゃを使って長風呂するようになったのは3歳ごろからでした。
コメント