※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育休中の転職や保育園について相談中です。保育料のことや復帰のタイミング、転職時の手続きに悩んでいます。保育園受け入れや失業手当、転職時期など、不安や悩みがあります。

育休期間の転職、保育園のことについて相談で
長くなります🙇🏻‍♀️
上の子で育休を2年
現在は下の子を連続で育休中で3年目です
上の子は旦那の会社の企業型保育に通ってます
希望としては保育料のことを考えて
上の子が無償化になる年に下の子を保育園に
通わせて仕事復帰と考えてたんですが
来年9月から第二子は無償化になるそうで
その月以降に保育園を通わせようかなと考えてるとこです。
転園と新規で途中入園になるのでどうなるかはわかりませんが、、
小さい職場で育休をとったのは私が初めなのと
今まで雇用保険がなくて会社が潰れたとして
みんなが失業手当て貰えるようにとコロナが始まった年に
初めて全スタッフが加入しました
その1年後くらいに出産したんですけど
育休手当の勤務日数の条件が足りないかもっていうことで
日数を誤魔化して不正?して手当てもらえるようにして貰ったんですが
今わたしが3年目の育休でいつ戻ってくるかわからない従業員のために席をあけとくのがどんどん嫌になってきたのか(気持ちはわかります)
遠回しに辞めて他探したらどうとか
オーナーが社労士に給料払ってその人に全部の手続きをやって貰ってるんですが(私の育休の件も)
社労士の人がいつまで待ちますか辞めさせたらどうですかって
言ってきてるとか
3人目はないですとか色々言われるんです、、
この間は個人事業主から株式会社に変えるんだけど
4月に復帰できなかったとして
キリがいいからそこで止めてもいいかな
私たちが不正したことさかのぼってバレて罰金とかなったら
こわいやんかーあはは
たしか400万くらいやったかな?
とかって電話がきました💦
なんか復帰する気ではいたんですが引っ越して車で50分ほどの距離になったとの育休中に言われた発言がどうしても不愉快で
復帰したくない気持ちでいっぱいです。
でも保育園は求職中だと点数低くなるので
在職中に保育園受かりたくて、、
だし無給になるのもしんどい、、
たぶん復帰しても数ヶ月で辞めるかもなので
であれば最低な考えなんですが
保育園に入園させたい月の数ヶ月前かに
転職探しして決まったら育休期間中にこっちから今の職場に
辞めますってことできますか??
転職先には今の会社は辞めますとかは伝えて。
それとももう辞めるって言って失業手当てをもらう?
でも点数低くなりますよね
何かいい方法ないでしょうか😭
考えが甘く不愉快に思われた方いらっしゃいましたらすみません。

コメント

ぴ

私も育休中ですが、給料の面で退職したいです。どのタイミングで言おうか迷ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    迷いますよね。
    私は手当て貰いながら転職(それまでは何も言わない)決まったら退職で育休終了って流れがいいんですが、、不可能ですかね💦
    退職したら転職する予定はありますか?

    • 11月19日
  • ぴ

    そもそも育休手当どのくらいで出ましたか?
    もう手当出るまで待てそうになくて、すぐにでも働きたいんですが、保育園問題🥲
    来月中にでも面接受けて受かれば速攻辞めようと思ってます。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手当は上の子も下の子も
    出産してから4ヶ月後ほどに振り込まれてましたよ!
    多分これは最短な方で会社が手続きするのが遅かったらもう少しかかる可能性もあるみたいです。
    保育園問題が引っかかりますよね💦
    2人とも自宅保育でしょうか?
    生後3ヶ月とのことですが生後6ヶ月からじゃないと入園できないとかありませんでしたっけ?🥲

    • 11月19日
  • ぴ

    やっぱりそんなに早くは手当もらえないんですね🥲
    2人とも自宅保育です!
    上の子が6月まで企業主導型保育園に通っていたので1月から一旦はそこに預ける予定です。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんな遅い遅いって言ってます😭
    本当遅いですよね。
    じゃあ認可外加点がある感じですかね?
    それだとありがたいですね🙏🏻

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

上の子のときに同じ感じの会社で、育休中に転職しました!

お住まいの地域は育休中の転職大丈夫ですか?
申込したときと会社が変わると入園取り消しとかになりません?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!
    会社にはどう伝えて退職されました?

    自治体によってっていうのを忘れてました、、
    それ調べておくべきですね😭
    でも友達は前に在職中に保育園受かればこっちの勝ちみたいなこと言ってたような、、笑

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の市も上の子のときは特に決まりはありませんでしたが、下の子の申込のときは入園取り消しになりました!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    厳しくなったんですか😭?
    在園中の転職は3ヶ月の期間までなら大丈夫とかとは別ですか?

    • 11月19日
あらななママ🔰

友人がまさにそのパターンで保育園入りました。
育休中からもう辞めていた(辞めさせられた)のですが、手当はもらいつつ、就労証明証も書いてもらい保育園申し込み。
保育園が決まった後に転職先決めてましたよ❗️
役所的にはどうなの?って思っちゃいますが、結構やってる方も多いとか、、、💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辞めていた状態で手当はもらいつつっていうのはまだ完全には退職してない状態ってことでしょうか?
    それとも会社が理解あって手当てを貰ってたとかでしょうか?
    そうなんですか、やってる方多いんですね😳💦
    自分だけのことでいっぱいで
    役所のことまでは考えてなかったです、、調べておくべきですね💦

    • 11月19日