※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院中、産まれる兆しがない。退院後1週間経過し、産む気配がない。波のある腹痛もなく、不安に思っている。

切迫早産で入院していましたが、産まれる兆しがありません😂😂

陣痛未遂みたいなのがあったのと
子宮口がちょっと開いていたので33週から36週まで入院していました。張り止めの点滴もしました。

退院してかれこれ1週間、全然産まれる気配がありません。
切迫早産のときにあった波のある腹痛もなくなってしまいました😂😂

私としては産む気マンマンなのですが
切迫早産でもこんなものなんですかね😂😂😂

コメント

はじめてのママリ

私も切迫早産で27wから36wまでウテメリン服用して自宅安静でした😂

ですが、何故か臨月に入り子宮頸管長も27mmあって赤ちゃんの位置も
高いそうです…

すぐ産まれるのかと思ったらそうでもないみたいですね(あんだけ頑張って耐えて安静にしたのに…?😂)

はじめてのママリ🔰

3週間以上24時間点滴で入院してましたが産まれたの39w4dでした笑
しかも退院したのちに38w0dくらいで前期破水疑惑で4日間もバルーンと促進剤したのにそれでも産まれずまた退院、という感じでした。笑

切迫早産だから早く産まれるってわけじゃないらしいです!笑

はじめてのママリ🔰

27wから36w6dまで入院で、ずっと張り止めの点滴もしていましたが結局39w5dで誘発でした😅

退院したら張りもなくなっちゃって😂
拍子抜けしますよね😅😅😅

産まれたら、自由もなくなってくるので😱、気長に待ちながら、今のうちにいろいろ楽しんでくださーい🎵

はじめてのママリ🔰

私と同じ時期に妊娠した職場の娘も切迫だなんだっていってほぼ仕事来なく、来ても何もして無かったですが、予定日から2週間遅く生まれてしかも30分で産んだと言っていました…😂ふぁいとです

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!
今日の検診でちょっとだけ子宮口の開きは進んでいました…!
そわそわしてますが、赤ちゃんのタイミングを待とうと思います!