コメント
はじめてのママリ🔰
物凄い音痴!!ってこともないけど得意でない男の子がいます。
やる気を出したのが6歳で、1ヶ月くらいで乗れるようになりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
物凄い音痴!!ってこともないけど得意でない男の子がいます。
やる気を出したのが6歳で、1ヶ月くらいで乗れるようになりましたよ😊
「自転車」に関する質問
つい子供に先回りして与えてしまう、やらせてしまう。 自分が子供の時に苦手だったからピアノを習わせた スイミングも小学校入って泳げないとかわいそうだから、幼稚園から習わせた 自転車も本人は欲しいと言ってなかっ…
私の考えが甘すぎるのでしょうか。 親権争い、離婚調停中、実家に住まわせてもらって半年に なります。ずっと居ればいいと言ってくれて 私もそのつもりでしたが2ヶ月くらいしてから かなりのストレスを感じています。 も…
自転車を購入して補助輪をつけ楽しそうに乗っていますが、ビビリな性格の為、補助輪なしにするのは長い道のりになりそうです。 ストライダーを先にやらせると習得がはやいと聞きますが、今からでも安いバランスバイクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリン
コメントありがとうございます🍀
うちも同じような感じで今練習中なのですが、運動得意な子は2、3回で乗れたとか聞くとうちの子はいつになるのかな~と😥
1ヶ月どのくらいのペースで練習されていましたか?
はじめてのママリ🔰
週1~2で、毎回数十分くらいだったかなー?と思います。
仲良しの友達が代わる代わる教えてくれました笑。
ママリン
ありがとうございます🥺
うちも必ず乗れるようになると信じて頑張ります‼️