※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこを求める時、泣くこともある。抱っこ紐は不安で使えない。おんぶも不安。泣き止ませる方法がわからない。

最近、起きてる間は抱っこをして欲しいみたいで、しないと泣きます😢
用事が済むまで暫く泣かせてるときもありますが、このような時は抱っこしてあげないと良くないのでしょうか?寝る、あやす時以外は抱っこせがまれます😣
ミルク作るときや料理するとき、泣かれると困ります😓

抱っこ紐で前抱っこすると屈んだとき、落ちるのが怖くてやってません。あと、手を出してくるのと止まってると泣くので。。
おんぶはまだしてないけど、あまり泣き止ませる自信ないですが😓

コメント

ぽん助

ミルクを作るぐらいの短い時間なら泣かせても仕方ないと思います◡̈
料理の時は私は抱っこ紐で作ったりしてましたが、危ないのでおすすめはしません^^;
最近は時間をかけて作る感じで、昼過ぎから少しずつ準備しながら、ぐずりがひどくなったら途中で遊びながらやっています😊

  • なぎさ

    なぎさ

    抱っこ紐危ないですよね。私も断念しました😢

    • 3月6日
たまご

うちも抱っこ抱っこですー。夜以外抱っこじゃなきゃいやだし、寝ません(泣)
私はエルゴでおんぶしちゃってます!嫌がりますが、ゆらゆらしながら料理したり、なんとかもたせてます…

  • なぎさ

    なぎさ

    おんぶですかー。動いてないとやっぱり嫌がりますよね😓

    • 3月6日
m.k

うちも抱っこしてー!構ってー!遊べやーー!!!!!!と泣かれます。笑
お風呂掃除やミルク作るときなど短時間なら待っててねー!と言って急いでやっちゃいます😭ご飯作るときはエルゴでおんぶしてます😣待っててもらうときは手元にいくつかおもちゃを置いておくと、自分で取って遊んでる時もあります♫

  • なぎさ

    なぎさ

    そうですか。やっぱり抱っこなんですね😓おんぶは大人しくしてくれますか?
    おもちゃも遊んでくれるますが、抱っこがいいみたいですね😥

    • 3月6日
  • m.k

    m.k

    おんぶは最初は大人しいですがしばらくすると背中で暴れてます😭顔見えなくて不安なのか、姿見で顔を見せると機嫌直りますよ😊でもまたしばらくして1人で暴れて寝ちゃいます笑

    • 3月7日