※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歩く時に左足の裏が痺れる場合、神経や筋肉の問題かもしれません。神経科や整形外科を受診すると良いでしょう。

歩く時だけ左足の裏の足の付け根が痺れます。
普段は痺れません。
この場合何科ですか?😭

脳がこわいって思って不安なんですが、脳ではないですかね?😭
脳なら力が入らないとか色々ありますよね?🥲
心気症なので、不安煽るコメントお控えください😭

コメント

さくみぃ

整形外科(神経圧迫系)か脳外科かなと思います。
脳が心配なら脳外科OKだと思いますよ!私、脳外科勤務していますが「痺れ」症状の人いっぱい来ますよ。そしてMRIとかCT撮りますがほとんどの人が脳に異常無しです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歩いてる時だけ左足の裏の親指の付け根らへんだけジンジンする感じで😭
    脳でも、そんな症状でたりしますか?
    土曜日しか病院行けそうもなくて、手遅れになったらと不安で🥲

    3ヶ月前に脳のMRIとって診てもらったばかりなんですがいいんでしょうか?🥲

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

局所的で他に症状が無さそうなので、まずは整形外科かなあと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    整形外科ですか😭
    探してみようと思います🥺

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足底腱膜炎か神経痛か…お大事になさってください!

    • 11月19日