※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が1人になると泣くことが心配。運動発達は早いが、母親不在でも大丈夫そうで心配。人見知りや場所見知りか不安。アドバイスをお願いします。

11ヶ月の娘、1人にしたり預けても泣かないことがとても心配です。客観的に見てママさん方どう思われますか?

出来ること
パチパチして、というとパチパチしてくれる。
立って歩く。(ハイハイもしていましたが、最近はもっぱら立って歩いています。)
あやすとよく笑う。
喃語マンマンマンよく出ます。
ちょうだい、どうぞもわかってきている感じ。

心配なこと
後追い、人見知りが弱い、またはない。
(1人にした時に泣くのは、昼寝して目覚めた時に1人だと大泣き。それ以外は泣きません。
パチパチ以外の模倣なし。
(パチパチはよくやりますが、ほかは教えても出来ません。)
指差しなし

以前2回私の付き添いで病院に連れて行った際、少し離れたら大泣きしましたが、病院以外では離れても泣きません。児童館に数時間預かってもらっても、行きも帰りも泣きもせず。これが一番辛かったです。)

運動発達は平均か、早目かと思いますが、どうにも精神的に母親がいなくても大丈夫そうなそぶりを見せるので、本当に心配しています。

1.病院で私から離された時に大泣きしたのは人見知りか場所見知りでしょうか?
2.この時期に母親から離れても全然大丈夫な子も、発達には問題ないのでしょうか?
3.なにかアドバイス等あればお願いします。

母親への愛着などが感じられず、辛いです。
誰に抱っこされても泣かないのも気がかりです。

コメント

あづ

1、人見知りや場所見知りかなと思います😌
ちゃんとママが安全基地になってる証拠かと🙆‍♀️

2、うちの子離れる瞬間を目にしなければ結構平気なタイプでしたが、多動のグレーです😅
でも発達障害で診断付いてるお友達、みんな1歳手間でママと離れたらこの世の終わりみたいにギャン泣きしてました😂
なのでそこは発達とイコールではないのかなと🤔

3、単なる個性だと思って気にし過ぎないのが1番だと思います🙆‍♀️
同じ障害を持つ子でも人見知りの度合いはその子によります。
こういう子はこういう障害だ!ってはっきり分かってることはないです😌

何か特性のある子だとしても、残念ながら11ヶ月の時点ではかなり重度でない限り分からないです😓

  • そら

    そら

    こんばんは!丁寧なご回答本当にありがとうございます。

    そうなんですね、やっぱり母親ベッタリだから大丈夫とか、そういうのもまだ分からないですもんね…

    クールな娘に心配になりますが、見守っていきたいと思います。

    • 11月19日
ママリ

①両方ありそうですね。ちゃんと周りが見えるようになってる成長のひとつだと思いました🤔

②うちの子たち2人とも誰が抱っこしても私が見えなくても大丈夫なタイプでした。ママっ子だったのに泣くのはたまに。発達の指摘ありません。
上の子1度3歳児検診に滑舌と保健師さんの質問に対して自分の話したいこと話してたので心理士さんとの面談はしましたが。簡易検査でも何も問題なく性格だと。6歳までその後指摘無しで、おしゃべりな娘です。
上の子は年少、下の子も2歳から幼稚園ですが2人とも全く泣いたことないです。
下の子も発達の指摘無いです。

③そんな訳で、何ができて出来てないかはまだまだ個人差があります。だから乳児検診はこまめにあるしその後の検診も市区町村で必須で設定されてます。
気になることがあれば早めにそういう機関を調べて繋げるのも一つの手ですが、神経質になりすぎる必要も無いと思ってます。
いわゆる模倣や指差しとかもどのくらいまでに出来てたらいいね、って期間もありますし引き続き一緒にやってみるでいいかと。
ちなみにうちの子たちは指差しとバイバイは2人とも1歳越えたくらいでしたよ😌

  • そら

    そら

    こんばんは!丁寧なお返事、ありがとうございます!

    そうなんですね、やっぱり性格的なこともあるんですかね…その児童館は生後2ヶ月ごろから結構な頻度通っていたので、場所にはかなり慣れていると思うんですが、あ、帰ってきたん?みたいな対応にこっちが心折れまして…(´;ω;`)←

    ママベッタリになってくれる日は来るのかな….

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    児童館に関してはそれだけいってるな、場所にも人にも慣れてるんでしょうね。
    親へ愛情と信頼があって、親以外の大人への信頼が生まれるって幼稚園の園長先生の話を思い出しました❣️
    性格的なことも含めそらさんの愛情たっぷりだからこそ、知ってる人と場所では大丈夫ってこともありそうですね。必ずママが帰ってくるってもう本能的にわかってるとか。

    それだけドライな私の子達も、先にも伝えた通りママっ子なので何かあった時には必ず私のところに来ます。
    普段ベッタリじゃなくても子供が子供らしくいられるなら、しっかり愛情は伝わってるし愛着形成もできてると思います!

    • 11月20日
初めてのママリ🔰

こんにちは。
まだママリみてらっしゃいますか。そらさんのお子さんともうすぐ11ヶ月の娘が同じような感じで心配しています。
その後はいかがでしょうか。
もし良かったらお聞かせください。

  • そら

    そら

    こんばんは(*˙︶˙*)娘は1歳7ヶ月になりました。発達面は最近特に気になることはなくなりました(模倣よくする、発語多め、指差しもかなり出ている、ままねんねなどの2語分もたまに。スプーン食べする等)

    ただやっぱりママママママママ…という感じはないです笑パパも好きだし、ばあばも好き!支援センターのスタッフさんも好き!(生後2ヶ月から大体みんな知ってる人)でも男の人と、お医者さんは怖い…そんな感じです。

    もう、性格なんだろうなと思うように切り替えました笑まあ多少ドライではありますが、出来ることはたくさんあるし、たまに寂しくもなるけど、みんなに可愛がってもらえていいかなぁ、と…笑

    もちろんわたしに甘えることも多いので、今はそこまで気にならなくなりました。初めてのママリさんのお子さんもみんなに可愛がってもらえるタイプだと思いますよ(*˙︶˙*)

    • 7月28日
  • そら

    そら

    お返事がちゃんと出来ているかわかりませんが、こちらから回答させていただきました!

    • 7月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😢
    今かなり悩んでるのでこんなに丁寧に回答下さってとても嬉しいです。
    1歳7ヶ月なられたんですね。気になることなくなったんですね。よかったですねほんとに😢
    ままねんね、かわいすぎます!
    けど誰のことも大好きな愛嬌のあるお子さんなんですね♡

    うちの子は、もう少しで11ヶ月ですが別の部屋に行って、リビング1人にしても平気で物散らかしていたり、後追ってくることもないんです。真似っ子もしてるかな?くらい微妙で頂きますご馳走様とかももう離乳食初期から教えてるのに全くしなくて😢ばいばいとかもできるようになったかと思えばしなくなったり、呼び掛けにも振り向かなくて心配事しかないんです。(聞いてもないのに自分のことつらつらとすみません💦)
    足によじ登ってきたりはするんですが甘えてるなという感じはなくほんとに私この子にとって必要なんかなとか思います。。
    言語理解なくてコミュニケーションも全く取れません。。
    指さしとかも勿論できなくて、何より要求というものがないです😭

    そらさんのお子さんはいつ頃から変わってきたなあと思われるましたか?お忙しいと思うので時間がある時に教えて頂けると嬉しいです。

    • 7月29日
  • そら

    そら

    おはようございます!お返事ありがとうございます。

    悩むお気持ちめちゃくちゃわかります… !というのが、私も娘が生後1ー6ヶ月位の間、クーイングと呼ばれるものや、あーうーと言った声出しをほとんどしない子だったので、それはそれは悩み心配して、質問しまくっていました←
    喃語も、遅かったように思います。

    でもいつの日からか盛んに喃語が出て、発語までは比較的早かったので、ああ本当にこの子の性格だったんだなぁ、と思いました。

    後追いも人見知りも多分弱いです(トイレに行ってめちゃ泣く!とかもあんまり覚えがないですし、むしろ今の方が喚く…)(人見知りも男の人とお医者さんしかしない…)

    そして今もよく行く支援センターの預かり保育に預けてきたんですが、普通にバイバイして、多分思いっきり楽しく遊んでると思います←

    愛着形成出来てるのかな…とかめちゃくちゃ心配してましたが、預ける時もああいつもの預かりね、ハイハイって感じで、本人も分かってるんだろうなと思うことにしてます(ホントはちょっとこっちが寂しい笑)

    それましたが、変わっててきたな(意思疎通が出来てきたな)と思うようになったのは、一歳過ぎで指差しが出てきた時くらいです。指差しが出てくるとかなり人間味が増します!まだ10.11ヶ月の時は全然、赤ちゃんでしたよ!

    かなりの心配性の私ですが、最近は開き直って自分時間を楽しむようにしてます。初めてのママリさんも、どうぞ気を楽にされてくださいね。

    ママリさんの優しい気持ち、ちゃんとお子様に伝わっていると思います!

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こんばんは!
    お返事遅くなりすみません💦

    悩むのわかると言って下さって嬉しいです。
    うちの子も喃語今はありますが遅かったです😢声はよくでてたんですけどね💦
    質問たくさんされてたんですね、うちも喃語に関してもしてました、、

    発語まで早かったんですね😮!予兆もなく突然喋り始めた感じですかね?絵本とか沢山読まれてましたか?自宅保育なのでなかなか難しく語りかけも下手くそなのでどうしようとそこも悩みです😢

    後追いないと心配しますよね🥺
    トイレ、うちなんて泣くこと機嫌悪い時しかないですし全然平気ですよ、お医者さん怖がるの分かります💦

    支援センターに預かり保育あるんですね!便利ですね!羨ましいです🥺
    賢い娘さんなんですね😳

    やっぱり1歳過ぎてからなんですね。ママリでも何度か質問してて、返して下さる方の中の殆どが1歳過ぎてから変わってきたよ〜って方が多いので私も焦りすぎなんかな?って思うんですがもうじき11ヶ月なので、や、ゆってもあと1ヶ月弱か、、と思うとそんなに違うかななんて考えてしまうんです。指さしなんて気配も無いですし何種かある中のどれも、微妙で、言われてる人間味?みたいなのが感じられなくて、、娘は娘のマイワールドで生きてる感がすごくて自閉症かもなって思ってるんですよ😭もうそれならそれでこの子にあった育て方を親が学んでいくしかないんですけどね💦

    そらさんも心配たくさんされたんですね。自分の時間楽しむの大事ですよね、今少し鬱気味で心療内科も通ってて、なんか娘の発達気になりすぎていろいろ楽しめなくなってるんです。
    けど、暖かい言葉とても嬉しいです。ありがとうございます!大事にします。☺️

    娘にこの気持ち伝わってたらなと思います。そう言って頂けるだけでも嬉しいです。

    • 7月29日
  • そら

    そら

    おはようございます!こちらこそお返事遅くなりすみません💦

    もう本当に静かな子でした…あんまり泣かないし声も出さないので、シーンとした部屋が辛くてテレビつけっぱなしの生活でした(´;ω;`)

    喃語が増えてきたなと思ってから、なんとなく、まままま…系はママ、ばっぱっぱ…系はパパに到達するのが早かった印象です。なので予兆というのは喃語増えてきたと感じたあたりです。

    絵本は結構読んでると思います!でも、お気持ちわかります…!わたしも絵本以外に子供とどうやって遊んでいいかわからなかったので、絵本読んでれば一応いいだろう的な感じで💦積み木とかで遊ぶの今も苦手です💦自分の昔持ってた絵本(ぐりとぐらなどの懐かしい好きだった本)を、よく読むようにしてます!

    後追いは今も泣く系の後追いはあんまりないです…本当病院くらいで( ˙-˙ )

    むしろ、パパっ子なので、パパが会社や出張に出かけるときに玄関にへばりついて泣いてます。わたしが息抜きで出かける時なんて、サラーっとバイバイされます。日頃面倒見てるのはわたしなのに〜!!ってなりますが、そこはもうお互いドライに割り切って…ます。笑寂しいんですけどね笑

    そうなんです!めちゃくちゃ人気で、予約も争奪戦で💦ただ娘も低月齢の時から1週間に1ー2回は必ず行ってたこともあり、その場所もスタッフさんも大好きなんです😊6時間目いっぱい遊ぶのが楽しいらしいのと、わたしもとても信頼出来る場所なのでそこ以外に預けたくなくて、毎月闘ってます笑

    いえいえ、でも言われてみれば、その場所以外の一時預かりに初めて預けたら、泣くのかなぁ…?うーん…ちょっとわからないですね笑😌

    もうすぐお誕生日なんですね(*˙︶˙*)✨いや、でもこの時期の1ヶ月って本当に大きいので、ものすごく成長することも全然あると思います!10.11ヶ月は本当にうちもまだまだ模倣も弱いし、指差しもないしで、ザ!アカチャン!って感じでしたし、ほっといても遊んでくれる時間も長かったので、こっちが寂しくなったり…ってこともたくさんありました。


    発達に関して心配なお気持ちめちゃくちゃわかります、本当にわかります…今でこそ少なくなりましたが、(正直私も3歳くらいまではずっと心配し続けるだろうな、と思います)半年くらいまでは心配しすぎて何度保険センターや支援センターの方に泣きついたかわかりません。

    目の前の自分の子が可愛くて心配だから不安になるんですよね。先のことばっかり気にしても仕方がないって思うのに、検索ばっかりしてました💦

    始めてのママリさんも吐き出す場所や頼れる方、話を聞いてくれる方に少しでも頼って、自分の気持ちを整えていけるといいですね☺️でも、お話聞いてる限りきっと娘さんすくすくと愛されて成長されていると思いますよ!

    長文失礼しました。

    • 7月31日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おはようございます。
    とんでもないです。いつも丁寧に回答下さってありがとうございます。

    そうなんですね。
    テレビ付けてたんですね📺赤ちゃんってもっと要求したりして泣くもんなんかなと思ってたら何か違ううちのこおかしい?って思いますよね。
    私もそうでした。(現在もですが)
    お腹空いたも泣かないのでなんなんだ?って思ったのが発達気にしたきっかけでした。

    すごい〜😢✨️喃語から発語までがなかなか難しいというのにそこクリアされてて✨️喃語早くても発語早い訳じゃないって聞いてたので💦

    絵本読んでたんですね!
    私もたまに読むけど集中力なくてどっかいっちゃうんでしかも食べるし🤣やる気なくなってました、、諦めたらだめですよね!

    後追いないとほんと寂しいですよね、😱ある人にはこの悩みわかって貰えないので話せないです💦けどしっかりいろんなことわかってて、これが性格なんだとわかるくらいまで成長されてるので私からすると全然いいですよ😭✨️特性が邪魔しててそういった行動か無い、ってなってるのか今は不安です😥

    パパっ子なんですね!女の子そういうこ多いって結構聞きますよ😳誰かに愛着あるのいいなって思いますよ✨️うちなんて誰にでもん?って感じなんで💦
    ママママ〜ってなるの憧れますよね。けど女の子なんで最終的にはママのとこに帰ってきそうですね!

    そのサービス羨ましいすぎます🥺地域によっていろいろなんですね😳
    保育園の一時預かりとかもあるけど親子で慣れてるとこがいいですよね!人気なんですね😳
    スタッフさんもそれだけいい人なら尚更ですね!

    そうなんです😭嬉しいけどいろんなことが出来てる?とは言い難いし何より情緒が育ってるか微妙で月齢進むのが怖いところもあるんです。(よく1歳過ぎたら特徴が顕著になるともいうので💦)そうなんですね!その時期の1ヶ月はそんなに大きいんですね。先輩ままさんからの言葉は頼りになります⭐️
    ザアカチャン!ほんとこれです。毎日何考えてるかわからず急に泣く怒るもあるしヘトヘトです。かと思えば1人ですーんとしてるので😭寂しくなるのわかって下さって嬉しいです🥺

    わかって下さって何よりです。
    心配はずっとこれからも尽きないけど、発達云々に関してはここが1番悩むんじゃないかなという時期ですよね。
    私も何回もいろんな所に相談してます!その度に見送りで、落ち込んで帰ってきますが💦
    検索してもこの子の答えはないのについしてしまいますよね。

    そうなんです。可愛いはずなのに可愛くて心配してるのに行動みてると可愛がれなくて自己嫌悪😭負のループです。
    早くそらさんのように自分のこと楽しみつつ娘さんと向き合えるような日々を過ごしたいです🥺

    本当にありがとうございます🙇‍♀️
    家事育児お忙しい中いつも合間を縫って私みたいな見ず知らずのママリにコメント下さるなんて優しいすぎます、☺️こんなそらさんの元で育ってる娘さんきっと幸せですね☺️!

    こちらこそ長文失礼しました🙇‍♀️

    • 7月31日
  • そら

    そら

    ごめんなさい、お返事遅くなりました!💦

    初めてのママリさん毎日一生懸命お子さんと向き合われててホントに偉いです(´;ω;`)私なんか今娘の目の前でスマホ触っちゃってます….😂

    子供と向き合い続けるのしんどくて!←
    絵本も限界ありますよねorz

    私も二歳が近づいてくるのがちょっと怖くなる時あります…初めての子なので、比べる対象とかも特にいないんですが、児童館で2歳の子がペラペラ話してたりするのをみると、ちゃんと人間になるのか…?と不安になったりもします💦

    お互い悩みは尽きませんね(´;ω;`)ごめんなさい回答になってなくて💦🥹

    • 8月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    いえいえ、お忙しい中でいつもありがとうございます🥺

    そんな事ないです😭最近は私もなんだか見返り求めすぎると疲れちゃうし診断降りるとしても3歳〜とかだとそれまで気が持たないなって思うようになって
    あまり構いすぎないようにしよう、って期間に今してます🥺
    最低限のお世話や声掛けって感じで💦スマホ触ったり自分のタイミングで動いたり家事も娘が愚図らなかったら放置して進めたりしてます😱その代わり支援センターとか連れてくとその時は一生懸命遊びます!!(こんなんでいいんかなとも思いますが💦)
    そらさんは自宅保育でしょうか?
    保育園とか通ってる子は早い子もいますし、上の子とかいる子だと発語とかもめちゃくちゃ早いって言いますしね!ちゃんと人間になるのか、、って気持ちわかります。まだまだ赤ちゃんすぎて友達の子とかもう意思疎通してる??って子いるので焦ります。

    きっとこれからもなんなら成人してからでも子どもの事は心配だし悩みますよね🥺私もいつもこんな話ばかりですみません!
    そらさんにお話聞いて頂けてそれだけで嬉しいです。
    いつもありがとうございます!

    • 8月6日