※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

パントリーってあってよかったですか?今賃貸のキッチンで収納も少なくて…

パントリーってあってよかったですか?
今賃貸のキッチンで収納も少なくて、それでも困ってなくてキッチンも収納が増えるのでパントリー辞めてその分リビング広くしようかなと悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

実家はパントリーありますが、母がストック派なのでめちゃくちゃ活用されてます!
私はストックしない派なのでパントリーないですが困っていないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあんまりストックしないので困らなそうです😊
    コメントありがとうございます✨

    • 11月19日
🐽

小部屋みたいなパントリーまではしてないですが収納棚的な感じでパントリーは一応付けました!
ストックしない派なので別に困ったことはないですね💦
賃貸と比べるとシステムキッチン自体の収納で段違いに増えますし大きい食器棚設置すればその分更に増えますし🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今と比べると収納めっちゃ増えますよね✨
    コメントありがとうございます😊

    • 11月19日
まめ大福

独立したパントリーあります
買いだめ派なのと、セカンド冷蔵庫置き場として設けました
私がとにかく出しっぱなしが嫌なので何でもかんでも収納できてうちは重宝してますが、今もお困りでないのであればリビング狭くしてまでは必要ないのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出しっぱなし嫌いなんですが、物も少ないしストックもあまりしないのでなくて大丈夫そうですね✨
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
ママリ🔰

マンションにパントリーなくて、コンロの真下に調味料やストックを入れたらめちゃ重くなり、開け閉めの際のキャスター?が曲がってしまいました😂

はじめてのママリ🔰

箱物とかまとめ買いしたものや分別のゴミ箱を置けるので私は助かってます。後は使わないシーズンものをちょっと置いといたり何かと便利です。

はじめてのママリ🔰

1畳ほどのパントリーですがらあってよかったです✨
ストックがたくさんあるわけではないですが、今使っているものも置いています。また、お米(田舎なので多め)とかゴミ箱とかも置けるので、キッチンがスッキリします!
ま、キッチンの棚は空いているところまだあるので、そこに入れればいいと言われればそこまでですが🤣