※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HYKE
子育て・グッズ

子どもの自転車の乗り方に悩んでいます。足の回転がうまくできず、教え方に困っています。どうしたらいいでしょうか?

子どもの自転車の件で教えてください!

補助輪ありなんですが、そもそも足を回転することがわかってないらしく、足を前後にして小刻み漕ぎになってしまいます😢

大人が乗って見せたり、足を押さえて教えたりしてますが上達しないまま早何ヶ月…どうやって教えたらいいかのか(涙)

子どもたちは乗れないからやる気も出ず、親もどう教えていいかわからず…
何かアドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

座面やや高めにしてより軽い力でペダルを踏み込めるようにしてあげたらいいと思います

  • HYKE

    HYKE

    ありがとうございます😊
    やってみます!

    踏み込めてはいるんですが、足を回転させられず…三輪車とかあまりやらなかったからかなと思ったり💦

    • 11月19日
ママリン

うちの息子の場合ですが、私が乗ってるのを見てて、ペダル回すのに興味ありました。とまってるときに、ペダルをぐるぐる手で回してました。タイヤ動くの確認してたと思います🤔なので買った時から踏み込んだら進むっていうのはわかってた気がします。
足を回転させるっていうのは、家などで宙で足を動かして説明するとかはどうでしょう?

  • HYKE

    HYKE

    具体的にありがとうございます😊

    参考にさせてもらいます✨
    まさかのここでつまずくとはとゆー感じです😭

    • 11月19日
  • ママリン

    ママリン

    ちょっとわかりにくいかもですが、足を並べて前に出して、踏み込んだら反対の足はこう動くみたいなのを空中でやって見せるって感じです。

    • 11月19日