※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫婦と1歳の息子の身長について不安です。息子が大きく成長しているのは異常でしょうか?体重は痩せ気味。体質の影響でしょうか?

身長についてなので不快にさせてしまったらごめんなさい🙇

皆さん、夫婦の身長(父母)とお子さんの現時点での身長(高いほうか低いほうかなど)、教えてくれませんか?

私が高身長で夫は低身長です。
息子は1歳なんですが、成長曲線はみ出そうな身長です。
もちろん成長期とかこれからの成長具合で最終的な身長は変わると思うんですが、何か異常があって身長高くなってるんでしょうか?💦
支援センターとかでも年齢言うと、「え!?大きいですね!」と言われます。体重はどちらかというと痩せ気味です。
体質でしょうか?💦

コメント

ママリ

私161cm
夫184cm
子供は2人とも成長曲線ど真ん中です!

夫は中学生くらいまでは背の順だと小さい方〜真ん中くらいだったと言ってたので、
今の身長はあんまり関係ないかなって思ってます😊

ママリ

甥っ子姪っ子、姉も義理兄も身長が高いからか、産まれてからずっとはみ出そうくらい大きいですよ😊今どっちも小学生ですが、2人とも1番後ろみたいです🤣

ママリ

遺伝かなと思います🤣

deleted user

私170
夫182
姉妹ですが、2人とも同じクラスの園児と比べて頭一個分くらいは大きいです😅
入園の際も、あれ?娘クラス間違えてる?と私が思ったくらいです笑

はじめてのママリ🔰

お母さんの遺伝じゃないですか?☺️

我が家は 私160cm、旦那165cmで 6歳の女の子が107cm、4歳の息子が103cmです😆

ぼんぼん🍑

父185
母155

小2息子は小さい頃から細いけど身長大きめで、今も成長曲線の1番上です。
一歳の頃に幼稚園生と間違われていました。
今も高学年2〜3学年上の子に混じれる大きさです😇

年中の娘は昔はおチビちゃんでしたが、今は細いけど身長はど平均って感じですね。


ママが大きいから大きいんじゃないですかね?異常ってほど大きいわけじゃないんじゃないですか?😘

はる

私148㎝、夫182㎝
長男は平均です。小1でクラスでも低くもなく高くもなく。
次男は小さいです。成長曲線は下にギリギリか外れてます😅3歳に見られます。

はじめてのママリ

夫は普通ですが、夫の家系が背が高いです。
そのためか、娘は身長だけ0歳児から成長曲線ギリギリに高く、体重は真ん中より下くらいでした☺️
今も身長高めで、よく大きいね!と言われますが、体重を言うとみんなと同じくらいでみんな「あれ??じゃあ普通なのか???」ってなってます😅

k

うちは小柄です。
私150、旦那165、
じじばば(私達夫婦から見ると両親)も小柄です。

子供3人いますが、みんな小さいです☹
出生体重は、みんな普通でしたが成長と共に鈍化して全員成長曲線の下のラインくらいしか無いです。

息子がいるので、小柄な件を小児科で聞いたら『お父さん165でお母さん150か。それなら遺伝だから身長は諦めなさい』と言われましたw

ままり

夫婦共に170ですが、子ども3歳、5歳は今の所平均ど真ん中です!

はじめてのママリ🔰

夫186
私170
どちらも高めで、息子は成長曲線はみ出してます。
健診に行くと「両親大きいからね~」と言われます。

はじめてのママリ🔰

わたしも旦那もチビです!
娘もチビです!成長曲線下ギリギリです!笑

deleted user

ママさんの遺伝かなと思いました😊

私側は小柄一族(154の私が女性の中で1番大きい 笑)
旦那側が割と高いほうです

娘は生まれてずっと成長曲線の上の方行ってます😂160cmは超えてくれーと念じてます😂私の遺伝子出しゃばってきませんように😂

3-613&7-113

私・155.5㎝
旦那・172㎝

長女は高身長、次女は平均〜小柄です。

pipipipipi

夫175、私155
姉妹ですが上の子は平均、下の子は早生まれのはずが保育園のクラスの子とあまり変わらないので大きめな方なんだと思います😅