

ママリ
すごくわかります。
目を離さないように気をつけているつもりでも危険なことばかりですよね。
うちも2人目が生まれてから更にそう思うようになって、そして上の子のことを怒ってばかりでかわいそうになります。
全部自分のせいだと思って居なくなりたいと思うことあります。

まるまる
毎日お疲れ様です。
一時預かりやファミサポ、ぜひ利用してみてください。
気を張り詰めたままだとママが倒れちゃいます💦
児童館でファミサポさんに見てもらうのとかもできますよ!
ママリ
すごくわかります。
目を離さないように気をつけているつもりでも危険なことばかりですよね。
うちも2人目が生まれてから更にそう思うようになって、そして上の子のことを怒ってばかりでかわいそうになります。
全部自分のせいだと思って居なくなりたいと思うことあります。
まるまる
毎日お疲れ様です。
一時預かりやファミサポ、ぜひ利用してみてください。
気を張り詰めたままだとママが倒れちゃいます💦
児童館でファミサポさんに見てもらうのとかもできますよ!
「お菓子」に関する質問
1歳11ヶ月男の子です。 スーパーで声を出して走り回るのはやばいですか? お菓子コーナーに一直線です💦 遊びも体動かす方が好きで、おもちゃも集中力が続かないこともあります。 言葉も遅いように感じます。(ぱぱ、まま…
わがままなママ友の子の相手をするのが苦痛です😅自分の子が同じことをやってたら怒ってます。 ですが他人の子なので怒れないし、注意もできない😱 もっと心を広く保ちたいのに難しいです😅 あそびにきてもらったときに、何…
2歳のイヤイヤ期、うちの子ひどいんじゃないかと心配なんですが、みなさんどんな感じでしたか? 外では同じような子、見たことありません。。 ・車に乗りたくない/降りたくない で泣き叫ぶ(30分以上)ことありますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント