コメント
はじめてのママリン🔰
目薬さして翌日には結構落ち着いてましたよ。
はじめてのママリン🔰
目薬さして翌日には結構落ち着いてましたよ。
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルが流行っています。 昨日長男が熱が出て病院で検査しましたが陰性。 病院では発熱してから時間が経ってなく検査が早すぎたかもしれないからもし熱が下がらなかったら明日来てと言われました。 昨晩(夜中に)熱…
今日子どもたちのインフルの予防接種(2回目)があります。 上の子が土曜38.2度、日曜微熱、月曜火曜は平熱でした。 熱だけで他は普段通り元気だったので特に受診はしませんでしたが、予防接種の前に熱が出たことは先生に伝…
もうすぐ10ヶ月になる息子が鼻水じゅるじゅるなりました🤧発熱はなし、咳もなしで便が少し軟便です。 みなさまなら耳鼻科に行きますか?😖 まだ耳鼻科には行ったことなく 鼻水でも今までは小児科に行ってました。 耳鼻科だ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
翌日ってのは早いですね😅
うちは発熱、充血共に4日目なのでどのくらいで改善するのかと思って😊
ありがとうございます。
はじめてのママリン🔰
うちは上の子が発熱翌日に充血、下の子が発熱後4日後に充血しました。
充血後の日数よりは充血度合い(白目が物凄く真っ赤なのか少し充血してるのかや目やにが凄いかどうか)だと思います。
上の子が2歳の頃アデノになった時は白目が凄い真っ赤で目やにも凄くて💦
その時は落ち着くまで2日くらいはかかりました。
ママリ
目やにも無く軽く左だけの充血なんですが、なかなか良くならず…💦
というか熱が高いと充血して下がると多少引いての繰り返しです😥
結膜炎だと病児保育も利用出来ず😅
はじめてのママリン🔰
軽い充血なら目薬さしたらすぐ落ち着くと思いますよ。
アデノは割りとすぐ感染してしまうので、保育園も休まないといけないし、小学校は出席停止扱いになります💦
うちは2人ともすぐ熱が下がって元気なのに保育園&小学校に行けずでした💦
ママリ
インフルやコロナよりも厄介ですよね😥
ありがとうございます。