
アレルギー体質のお子さんを持つ方に、かかりつけ医について伺いたいです。近所の小児科では花粉症と診断されましたが、詳しくない印象です。耳鼻科は混雑して予約が難しいため、皆さんはどの病院で相談されていますか。
花粉症などアレルギー体質のお子さんをお持ちの方、かかりつけ医ってどうしていますか??
子供がアレルギーなのか目の痒み、鼻水、鼻づまりで辛そうです。恐らく花粉症と、寒暖差アレルギーのような感じもあります。
近所の小児科では「症状と時期的に花粉症でしょう」ということでアレルギー薬を貰ったことはありますが、あまり詳しそうな感じではありませんでした。耳鼻科は評判の良い所があるのですが、ものすごい混雑でネットではほぼ予約は取れず、開院30分前から並んでも数時間後の予約しか取れません💦
皆さんアレルギーの相談はどのような病院でされていますか?また定期的にかかられているのか教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食物アレルギーはなく、花粉・ハウスダストなので耳鼻科に行っています。
花粉の時期は28日分出してくれるのでなくなる頃に行く、ハウスダストの方は鼻水ダラダラとかだと行きますが普段は行きません。
他の耳鼻科を探してもいいと思いますし、アレルギー科が診療科目にある個人病院でもいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!やはり耳鼻科かアレルギー科が安心ですね☺️