
娘が8ヶ月半で授乳回数が増え、卒乳について考え始めた女性がいます。皆の卒乳エピソードを聞きたいそうです。突然卒乳するのが寂しいと感じており、心構えをしたいと思っています。
現在、8ヶ月半の娘が居ます。最近、授乳回数が1日4、5回になって来ました。浴後のみ、こちらの都合でミルク(80cc・多く作っても飲み残すために、この量です)飲んでいます。自然と頭に「卒乳」というワードが浮かんで来ます。断乳するつもりは、今のところありません。
皆様の卒乳エピソード教えてください。いきなり卒乳だと、なんだか寂しいかなぁ…と思ってます。なので、心構え出来ればと思ってます。
- リエ(8歳)
コメント

ともなおLove
うちは上の子は1歳ぴったりで、下の子は1歳と一週間位で飲まなくなりました。
卒乳を意識したわけではなく、離乳食もしっかり食べる子達だったので寝つきに1回をかなり前から飲ませていましたが、2人共に一晩飲まないで寝てしまったら次の日には欲しがらなくなりました。
リエ
ありがとうございます。
やはり、ある日突然なのですね。