![めるっそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校入学後、風邪や熱が頻繁でスイミング通いが難しい。スイミングを辞めさせるべきか悩んでいます。振替不可で平日は難しいです。皆さんはどう思いますか?
小学校に入ってから、毎月のように風邪、2ヶ月に1回は熱、風邪の後も咳が長引きます😭
今月は2回目の発熱です。
幼稚園の時から、月2回だけ土曜にスイミングに行っているのですが、なかなか元気に行ける日がありません…
幼稚園の時は問題なく通えており、体調不良や、お出掛けを考慮して、念のため月2回にしたのですが、その月2回すら少し無理をさせて行かせないとこなせません💦
マスク生活がなくなり、小学校に入ったことで、風邪をひきやすいんだろうけど、さすがにスイミングを辞めさせようか悩んできました。
ちなみに、子供はスイミングは得意でもないですが、嫌がってはいません。翌月への振替はできない教室で、平日に連れて行くのは難しいです。
皆さんならどうれますか?
- めるっそ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私ならやめさせますね😅💦
無理してまで行かせるものではないと思いますし、スイミングで無理して学校行けないなら意味ないですよね💦
学校休むと勉強にも遅れてしまうので、振替出来ない教室ならやめます。
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
わたしもやめさせます😅スイミングで体が強くなると聞いたことがありますが。今ですとお子さんが病気をしなくなって、小学校にからだが慣れてから習い事をしたほうがいいように感じます。お金がもったいないですよね😢
-
めるっそ
ちょっと喘息っぽいのもあり、スイミングで良くなればいいなぁ…と思ってたのもあり、判断が遅れてしまいまし💦
本当にそうですよね!一旦やめて、風邪ひきにくくなってから、やりたがるようなら再開しようと思います!
ご意見とても参考になりました。ありがとうございます😊- 11月20日
めるっそ
ありがとうございます!そうですよね、もっとはやく決断しておけば良かったのかな…と思えてきました😅
子供もスッキリ元気に学校に行けずツラいし、お金ももったいないし。
行ったら行ったで頑張っていて、上達していたので判断が遅れてしましました💦
週1で行けない時があるのならまだしも、月2回で行けない日があるとなると…ですよね。
質問して良かったです😊ご意見助かりました。