※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nerori
家事・料理

昨日10ヶ月検診で離乳食が少ないと指摘されましたミルクが好きならジャ…

娘の離乳食なんですが、なかなかすすみません(´-ω-`)

昨日10ヶ月検診で離乳食が少ないと指摘されました

ミルクが好きならジャガイモのミルク煮にしたらと言われたのですが
昨日あたえたらものすごく嫌な顔をしてオエッてしました(´;ω;`)

みなさんはジャガイモはどんな風に調理してあたえましたか?

ちなみに色々混ぜたお粥は食べてくれますσ(^_^;

コメント

ゆき

うちもじゃがいも嫌いです(╥ω╥`)肉じゃがとか味が染み込んでいると食べるのですが、ポテトサラダなどパサパサしてる感じの物は嫌がります😓
なので、煮物とか食べられるようになってからあげてます‼︎

離乳食が少ないとは食べる量が少ないってことですよね⁇
それなら混ぜお粥でも食べられるものを食べさせてあげたらいいんじゃないのかなーと思いました⸜( ' ᵕ ' )⸝*

  • Nerori

    Nerori


    お粥で小さいカップ一杯食べるか食べないかって話したら
    少ないと言われ
    「これくらい食べるんですよ」って見せられたら見本が
    お子さまランチなみの量でした
    (T-T)
    オムレツ、お粥、スープ
    みたいなかんじで

    煮物ははじめはどんなものを食べさせましたか?

    • 3月2日
  • ゆき

    ゆき


    10か月でうちもお子さまランチなみの量は食べませんでしたよ😅
    体重は平均値ですか⁇

    どんなもの食べさせたかな〜🤔
    白菜と麩の煮物とか筑前煮とかの食べられる具だけとかそんな感じです‼︎
    かぼちゃの煮物、大根のそぼろ煮とか‼︎
    大人の煮物を作ってそっから味付ける前に取り出し別で軽く味付けしてた感じです😌💡

    • 3月2日
  • Nerori

    Nerori


    詳しくてわかりやすいです
    (*´∀`)ありがとうございます

    昨日の栄養士さんよりよっぽど親切です(´;ω;`)

    体重は平均よりちょっと多いくらいです☆
    ただミルクをめっちゃ飲むんで
    ミルク減らして離乳食沢山にしてくださいって言われたんです
    (´-ω-`)

    お粥もカップ一杯食べたらミルクくれーって感じで200飲んじゃうんですよσ(^_^;

    • 3月2日
  • ゆき

    ゆき


    分かりやすくて良かったです🎶

    お子さまお碗よりカップは小さいですか⁇
    200から少しずつ減らしてみたらどうですか⁇一気に50減らしちゃうと怒るかもしれないですけど、20とか減らして少しずつ少しずつ本人に分からない程度に減らしてみたらご飯食べる量も増えるかもしれないですよ😊💡

    最初にミルク減らす時はミルクを使ってシチューっぽくしたり、リゾットにしたり、ミルク使うだけでお腹の膨れ具合も変わると思うので‼︎

    • 3月2日
  • Nerori

    Nerori


    お茶碗より小さいです(´`:)

    リゾットですか(*゜ロ゜)
    ちょっと試してみます
    昨日の栄養士さんも同じようなこと言ってたんですが
    なんか言い方にむかついて…
    (´д`)

    難しいですね(´`:)

    • 3月2日
ゆきゆき

じゃがいも
ミルク
チーズ
ささみ的なタンパク質
でチンすればリゾット風?できますよ。
ちなみに⬇︎はカボチャ、胸にく?チーズ ミルク お粥です。

  • Nerori

    Nerori

    写真ありがとうございます
    (っ´ω`c)美味しそう♡

    チーズっていつ頃から食べ始めましたか?
    使ってるチーズも教えてほしいです(*゜ロ゜)

    • 3月2日
  • Nerori

    Nerori

    あっ、ジャガイモは刻んでチンですか???

    • 3月2日
  • ゆきゆき

    ゆきゆき

    じゃがいもめんどうならアルミ包んでご飯と一緒に炊いてみては?
    パルシステムの裏ごしじゃがいも使ってます。カボチャは冷食野菜のカボチャをレンチンです。
    雑ですね。(笑)

    • 3月2日
ゆきゆき

ごめんなさい。うち三人目だからあまり気にしてなくて…。
溶けるスライスチーズですよ。一般的な。
チーズは先月くらいからちらほらいれまささた。

  • Nerori

    Nerori


    いえ(*'▽'*)参考になるんでありがたいです(*´∀`)

    ご飯と一緒に炊くのいいですね
    (*゜ロ゜)

    うちもチーズ食べれるようになったら作ってみます☆

    • 3月2日