※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PSAK
子育て・グッズ

2歳の娘がクループ症候群で発症後、熱と咳が2日で下がりましたが、鼻水がひどく、本人もイライラしています。同様の経験のある方、回復までどのくらいかかったか教えてください。

2歳の娘が火曜の登園後、お昼に39℃の発熱でお迎え、そのあと病院に行くと喉が浮腫んで腫れていてクループ症候群だと言われました。
その日の夜〜次の夜ぐらいまで、クループ特有の咳がありましたが、咳も熱も2日で下り、その後はひどい鼻水と痰が絡んだような咳だけが続いています。
発症から5日ほど経ち、本人も元気なんですが、とにかく鼻水がすごくて粘度の高いネバっとした鼻水が止まらなくてかなり本人もかなりイライラしています。
クループ症候群から鼻水がすごかった経験のあるお子さん、いらっしゃいますでしょうか?
どのぐらいで良くなったのか知りたいです。もう一度小児科に行った方が良いのか悩んでいます。

コメント

ねるぴ

上がクループなったことあります!
クループから鼻水…と言うよりは、2歳半くらいまでは基本鼻水出てるタイプで、小児科でも鼻水が続くのを特別視していないようなので根気強く吸引してました!

  • PSAK

    PSAK

    ありがとうございます!
    そうでしたかぁー!これまではそこまで鼻水出るタイプではなかったので、今回ひたすら出続けるので悩ましくなってしまって、、😥
    体質もあるかもですよね。。

    • 11月19日