※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

保育園の子供2人で忙しい毎日。洗濯が多くて乾燥機付き洗濯機が欲しいが、コインランドリーは無理。この状況でコインランドリーは無理か?

2歳と4歳、保育園に春から通ってて毎日ハンドタオルも8枚2人使うし着替えも2-3回して洗濯の量が凄いから乾燥機付き洗濯機が欲しいと言ったら車で5分のコインランドリー行けば良いじゃんと言われた、、
毎日私1人で保育園の準備、送迎、子供のお世話1から10まで、ご飯の支度と片付け、洗濯、ゴミ捨て、寝かし付け全てしてそれだけで一日が終わるっていうのにいつ子供2人連れてコインランドリー往復出来るんだよ、、
毎朝6時に起きて8時過ぎに出発して9-16時仕事で帰宅が17時でコインランドリー行ける時間あると思える不思議。
え?みなさんなら
この状況でコインランドリーいいね👍ってなりますか、、?

コメント

みさ

なりませんね💦
旦那さんが行けばいいのに。

  • ママり

    ママり

    自分が行くと言わないところがまた絶句ですよね😇

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

どの角度から見てもコインランドリーいいね👍になりません。笑

  • ママり

    ママり

    ですよね🥹👍
    全方面から見てもそうはならないですよね🤣
    ほんとどうやったらその思考に辿り着くのか不思議でした🥹

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様、そんな毎日毎日コインランドリー使うなんて割高だってこともわかってなさそうですが、、、、笑
    買ったら家事効率と精神的にも平和すぎるので乾燥機付き全力でおすすめします😌🙏初期投資大事!笑

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

毎日コインランドリー行く手間やお金を考えると、絶対乾燥機付き洗濯機買った方が良いですね。
コインランドリーに自分が行くよ!ならまだ分かりますが、コインランドリーに行くとしても行かねえやつが言うなって思います笑

  • ママり

    ママり

    ですよね😇?!
    行けば良いじゃん!
    は???🤷‍♀️ってかんじでした笑

    • 11月18日
はらぺこあおむし

あなたがコインランドリーになってくれるの?😇
全力で服とかタオルふりまわして
乾かしてくれるの?😇
助かるぅ🤍🤍🤍って言いましょwwww

  • ママり

    ママり

    それならお金も掛からず便利ですね🤭

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

旦那さんとは違ってそんな暇ないし口だけなら言うなって感じです🤣
我が家も子供2人の保育園の服多すぎだし普通に大人の服もあるしで除湿機付きのサーキュレーター使ってます!朝には乾いてますよ!部屋干しに限りますが💦