![さくら❀·°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身小さい頃ふりかけかけないと白米たべませんでした😂
父親になんでふりかけかけるのって言われてましたが、白米だけじゃ味がないからです😂
どうしても白米そのままを食べてほしい感じですか?
ゴマとか鰹節かけたら栄養価もアップしそうですがダメですかね☺️
今や白米大好きなわたしです。笑
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
うちも、唐揚げとかカツとかおかずばかり食べてご飯は後回しで食べないこともあるので、ふりかけでも白ご飯食べてくれるなら万々歳です✋
保育園の先生には、この時期の偏食は成長とともに無くなると説明受けました。大きくなって、自分で食べなきゃ‼️とスイッチが入る(人によって時期が様々)のでそれを待つしかないそうです💦
味の無いご飯が美味しいと思わないんでしょうね。それでも、ふりかけでも食べてくれるの羨ましいです🥹✨️何か混ぜ出ても、米の栄養素はとれているので✨️
子どもって、好きな物を後に残すってあんまり出来ないですよね。うちの子だけかな❓だから、好きなものを先々食べてしまうんだなって思います😮💨
おにぎりではダメでしょうか🙅♀️❓うちは、そのままお茶碗で出すより、おにぎりにしたら食べたりします☝️100均にある1口サイズのおにぎり作れる(フリフリして作るやつです)それで、1口サイズのおにぎり作り、自分でもフリフリして作れる分も用意してます。自分でフリフリして作りたくて食べます‼️
あとは、おにぎり型で動物のもの、乗り物のもの使ったりしています✋
お茶碗で白ご飯の、アドバイスでは無くておカド違いならすいません💦
-
さくら❀·°
コメントありがとうございます(ˊᗜˋ)
1口サイズのフリフリの買って自分で作らせるんですが、息子達は作ったら満足しちゃうみたいで😅
おにぎり型乗り物の形とかあるんですね(◜ᴗ◝ )
探して買ってみようと思います😊- 11月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子もおんなじでーす!
そして私も子どもの頃そうでした💦
上の方も書いてらっしゃいますが、味がなくてねぇ…でも今では白米食べられます(笑)
とにかくごはんをパクパク食べてくれるとなんとなく安心できますよね🍙
うちも3歳ですが…追いかけて口に入れてます💦
今日はふりかけ。
明日は韓国のり。
明後日は海苔の佃煮…
こんな感じですよ(笑)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ちょっと塩振って🧂
一口おにぎりにして置いておくと食べます🤣
ほかほかご飯より
冷飯の方が食べます😇
わかめご飯も今日作ったら好評でした。
一口おにぎりがめんどくさい時は、海苔にご飯挟んで
ハサミで一口に切って出したりします💫
さくら❀·°
コメントありがとうございます(ˊᗜˋ)
ご飯を食べてくれたら白米そのままじゃなくていいんです🥰
でも、旦那とあたしの考えが違くて旦那は「ふりかけとかなしでおかずと一緒に食べて欲しい」という想いが強いようで(´;ω;`)
あたしは海苔でもふりかけでも食べてくれたら嬉しいんです(๑•̀ㅂ•́)و✧