※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊活

卵胞の成長が遅く、治療で妊娠した可能性がある。別の病院に通う予定で、今後も治療が必要か悩んでいる。

卵胞の成長が遅くて、治療の為クロミッドとhcg5000の注射、ルトラールを服用して妊娠した可能性が少しあります。今後の事を考えると治療していた病院は自転車で通っていたので、別の病院に行こうと思っています。(その病院も産婦人科です)その場合今後も妊娠継続の為に治療が必要ですか?もし必要なければこのまま別の病院に変えようと思います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

薬をちょっと飲むくらいなので変えても大丈夫ですよ!

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    薬をちょっと飲むくらいというのは、今までの話でしょうか?それとも、この先の治療で薬を飲むということでしょうか?😭

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵後に薬もらわなかったですか?それだけです。

    • 11月18日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    排卵後にルトラールもらいましたが、もう飲み終わりました!

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    であれば妊娠していたら紹介状もらうだけです!

    • 11月18日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    やはりもらった方が良いのでしょうか?🥲

    • 11月18日