![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和田マタニティとクララクリニック、費用や評判で比較しています。クララクリニックの出産費用や良い点について知りたいです。
栃木県の和田マタニティかクララクリニック、どちらが良いですか?
妊娠1人目で、出産するのに栃木県の和田マタニティクリニックとクララクリニックで悩んでいます。
和田マタニティでは、ネットでは55〜と書いてありましたが、64万でした。クララクリニックでは、実際いくらかかりましたでしょうか?今年の2月以降に出産した方の費用をお聞きしたいです(値上がり後)
また費用以外の面で、ここが良かったなどありますでしょうか?
- ぷー(生後7ヶ月)
コメント
![ぐみ( Ö )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐみ( Ö )
先月和田マタニティクリニックで出産しました👶
普通分娩です。
昼間の平日分娩で促進剤もして前金から5000円程返金がありました.ᐟ.ᐟ
なので総額595000円くらいでした🫡
和田さんは3人目でも出産したので2回お世話になりましたがご飯が美味しすぎて毎回完食しちゃうくらいでした。
あとは岩盤浴があるのと、エステが今年から10分伸びて確か50分くらいして貰えました😊
こんなにしっかりエステしてくれるのは感動でした( `・ω・´ )
岩盤浴も毎回シャワーの度に利用できたので良かったです。
あと旦那の分のお祝い膳もついており、一緒にゆっくりコース料金を食べられました😊
あとは院長先生がすごく優しくて毎回検診が楽しみでした🥰
助産師さんも看護師さんも優しいです!
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
3人和田さんで産んでます!
3人めは6月に出産して、和田さんの値上がり前だったので予約金10万払っても7万くらい返金ありました!(日曜日の23時半頃入院して翌朝出産、促進剤など使用なしです!)
院長先生は優しくて穏やかだし助産師さん看護師さんみーんな優しくてご飯も美味しくて帰りたくなかったです😂💓
上の方と同じく、エステ岩盤浴が気持ちよかったです✨
おやつも15時にありました!
お祝膳は旦那の分もあり、レストランでゆっくりのんびり食べられました!
わたしが通っていた頃は金曜日のみ予約だったので、たまに金曜日に予約して行っていましたがそんなに待たずに診察でしたが6月から完全予約制に変わったみたいです💦
予約制だから今は土曜日でもそんなに混まなそうなイメージです!
予約制でなかったときは土曜日はとんでもなく混むし平日でも朝イチから結構車は停まっていましたが待ち時間が長かったことはあまりありませんでした!
逆に予約制じゃなくても平日は10時半11時頃だと混んでました💦
-
ぷー
値上がり前羨ましいです!!
エステ岩盤浴は贅沢ですね!
ちょっと検討してみようと思います!- 11月23日
![ゆるりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆるりちゃん
今年の8月にクララで出産しました。計画分娩(誘発分娩)のため5泊6日で57万円でお釣りが来ました。
ご飯やおやつが美味しいのはもちろんなのですが、院長先生を始め助産師さん、看護師さんが良い方ばかりで的確なアドバイスをくれたりしてとても快適な入院生活を送れました。
-
ぷー
ありがとうございます。
検討してみます!良い方ばかりなのは期待度上がります!- 11月23日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
普通分娩はおいくらでしたでしょうか?紙に書かれてたのが、こちら64万でして高くて驚いてます🥲
レストラン入ってるのは凄いですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来年1月にクララで出産を控えています。
そのため費用面の詳細はわかりませんが、前金5万円を16週あたりまでに支払います。領収証に退院時の支払額は普通分娩で50万円を引いて(おそらく前金の5万も引いて?)3〜8万と記載がありました。
診察での院長先生、看護師の方は丁寧で優しかったです。
ホテルライクなクリニックを売りにしているのもあって内装は大変綺麗です。コンシェルジュの方は少し堅いというか冷たいというかあまりあたたかみは感じませんでした。外来の付き添いも基本できないですし、入院中も里帰りで旦那さんが遠くにいる場合などあると思いますが、事前に申請した家族1人しか面会も立ち会いもできないようになっています。コロナの影響が大きく安全面を徹底する必要はあると思いますが、不安な妊婦さんに対して少し融通が効かない印象を受けました。
食事も今は基本部屋食のようで、ご家族用のお祝膳は今はないそうです。(いただいた紙に書いてありました)
基本的に個人で準備するものは少なく病院に概ね揃えてくれています。
気になることあれば電話で直接聞いてみるといいと思います!丁寧に対応していただけましたよ。
-
ぷー
ありがとうございます!
受付の方に聞いた通りで安心しました!祝膳は本人にはあるけど、家族には無いんですね!情報ありがとうございます😭- 11月23日
ぷー
ありがとうございます!値上がり前の金額でしょうか??
紙に書かれているのが、普通分娩が64万と書いてありまして🥲
ご飯美味しいのは嬉しいです☺️
ぐみ( Ö )
私は先月の出産なので値上がり後です💦
8月から値上がりしたようなので🤣