

sakura
養育費として固定増額はしませんが、入用の時はお金を出してもらってます。
習い事は元夫には知らせず頼らずしています。
公正証書に効力はないけどいかなる理由においても増額も減額もしない、と記載しました!
sakura
養育費として固定増額はしませんが、入用の時はお金を出してもらってます。
習い事は元夫には知らせず頼らずしています。
公正証書に効力はないけどいかなる理由においても増額も減額もしない、と記載しました!
「家族・旦那」に関する質問
喫煙される方(元でも)に質問です! タバコ(アイコス)を1日30本くらい吸ってた人が、1日10本程度におさえているのは頑張っている方だと思われますか? 夫が喫煙者で、私はもともと吸いません。 妊娠が分かってから、や…
夫がモラハラなので、子供のために耐えていますが、 そのうち離婚するだろうなと思っています。 子供に兄弟を作ってあげたい、自分自身も子供は欲しいと思いつつ、 離婚が少しでも頭によぎっている場合子供は作らないほ…
旦那とのHが苦痛な人いますか?!😭私は子育て疲れもあるのか、寝かしつけ後はすぐにでも寝たくて、やる気になれません💦誘われるのが、苦痛とさえ感じるときも。。断るのも気遣うし💦皆さんはどうですかー?
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント