※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
子育て・グッズ

おもちゃや赤ちゃんグッズの空き箱、どうしていますか?増えて邪魔になり困っています。使うか迷いつつも、もう使わない気も。みなさんはどうしていますか?

おもちゃや赤ちゃんグッズの空き箱ってどうしてますか?
私も旦那も捨てられない性格で…また戻すかもしれないと思って取ってあるのですが、おもちゃも増えてきた為、空き箱も増え…邪魔で仕方ありません💦
使うかも…と思うと捨てられないのですが、もう使わない気もして。
みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あとでメルカリで売りそう、売れそうなものの箱は残してます
売らないものの箱は処分です

  • ari

    ari

    ありがとうございます😊
    売るには箱があった方がいいですもんね‼︎😆

    • 11月18日
ママリ

もし人に譲ったりする場合に箱に戻す必要があるもの(パーツを組み立てるものや細かいもの)の箱はクローゼットにしまっています。
それ以外は捨ててます!

  • ari

    ari

    ありがとうございます😊
    譲れそうなものパーツがあるもの見極めて、箱処分したいと思います‼︎

    • 11月18日
ママリ

売るとかかんがえてないので全部すぐ捨てます!

  • ari

    ari

    ありがとうございます😊
    私もあんまり売ったりしたことないので、必要ないかもですねー😅

    • 11月18日
ゆうこ

メルカリで売ろうと思って3〜5年置いてましたが子供が3人に増えて、家が狭い、もう売らないだろうと思って捨てました…
ゴキブリの住処になりますしね…

  • ari

    ari

    ありがとうございます😊
    3人順番に使えばもう十分ですよね‼︎
    場所取るのとゴキブリの住処になるのがイヤなんです…

    • 11月18日
mama

1人目が使ってたメリーといたずらボックスは遊ぶ期間も短いし、2人目にも使いたかったので箱をとっておいて2人目が使うまで箱に入れて保管してました!
その他のおもちゃの箱は即捨てます!笑😊

  • ari

    ari

    ありがとうございます😊
    使うのに期間が空くものとかは箱に入れてしまっておきたいですよねー🤔
    いらなそうな箱は捨てます‼︎

    • 11月18日