※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の介護職で手取り25万円。2年前に介護職に転職し、リーダーに抜擢され、残業も10時間程度。介護職は誰でもできるわけではない。高収入の人ばかりに落ち込むことも。夫と一緒に頑張ろう。

夫介護職で月の手取り25万でした!やったーー
夫の頑張りが報われている気がして私が嬉しいです(笑)

介護職へ転職してからまだ2年ほどですが、今までの社会人経験からか?リーダーにも抜擢され、ちゃんと残業もつく職場で(といっても月残業10時間ほど)、、良かった。

今までドのつくブラック企業で働いて、全くのすれ違い生活。
上の子を妊娠し、家族の時間を考えたとき、2年前に私が介護職への転職をすすめました。(私は看護師してます)
今の職場も私が求人を見漁り、ほぼ私が決めました😂笑

手取り25万なんて大した額じゃないと思われると思いますが、、
介護の仕事って誰でも出来るわけじゃない。。
ママリ見てると高収入の方ばかりで落ち込みますが(笑)


夫も頑張っているし、私も頑張ろう🙆‍♀️

コメント

deleted user

え、すごいですね!!!!✨
よかったですね😭お金も時間も大事ですよね。

介護職って、どうやって転職されたんですか?独学で資格取ったんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今まで手取り20万くらいだったので、リーダー手当と残業代がついてやっと到達した感じですが、、😂
    転職期間の間に1ヶ月ほどでとれる介護実務者研修には行ってました!あとは転職サイトから面接を受けた流れです🙋‍♀️来年で3年の実務経験になるので、介護福祉士の試験を受けてもらう予定です!

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はー素晴らしいです!!!
    五万も違ったら旅行とかもいけちゃいますね💓
    うちの旦那にも介護への転職勧めようかな🥺
    まだ試験受けてなくても働くのはできるんですね!

    • 11月18日
ブルブル

私も介護職です。

介護業界は本当に安いですよね。
手取り25万、すごいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!前まではずっと手取り20万ほどでした、、💦介護の世界ってほんと厳しいですよね😭💦
    でも大切な仕事だと感じてます。私も看護師ですが補助員さんにも支えられながら日々働いてます✨️
    来年介護福祉士も取るそうなので、このまま頑張ってもらいたいです😂✨️

    • 11月18日
きなこ

わたし産前は介護福祉士で夜勤ありきではありましたが、年収450は貰えてましたよ!男性の主任は500超えるところとあるって聞きました!共働きなら全然家族養っていける額だと思います😊

今はショートステイの夜勤専従パートで効率よくお小遣い稼ぎしてます🫢