※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ·͜· ︎︎ᕷ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜は20時~22時に寝て、朝4時~5時まで起きない。昼間は3時間お昼寝し、授乳後また寝ることが増えた。以前は昼寝が短かったが、今は長くなったので心配。昼間の寝すぎは大丈夫かな。先輩ママさんのアドバイスを聞きたい。

2ヶ月になる息子の睡眠時間について

夜は20時~22時には寝て、そのまま4時~5時まで起きません!4時~5時に授乳したまま寝落ちして、7時~8時までこちらから起こすまで寝ています😖

少し前までは昼間は長くて30分程で起きてしまうようなお昼寝だけでしたが、最近になって長くて3時間お昼寝し、授乳後また寝落ちしちゃうので、昼間も寝ている時間のが長いような気がします😔💭(昼間の授乳(混合)は3~4時間でしています)

前までは昼間寝ない事が多かったので、こんなに寝るようになって大丈夫なのかなーって思います( ᐪ ᐪ )

2ヶ月ママさん、先輩ママさんお話聞かせてください😖

コメント

ゆめ꙳★*゚

2ヶ月ならまだ起きてる時間も短いので飲んだら寝て、ちょこっと起きて寝ての繰り返しだと思います😊!
後は良く寝るお子さんなんだと思いますよ🤣🤣
息子は逆で、とにかく寝ない子だったのでそれはそれで心配してましたが😅
よく寝る期間→睡眠退行で寝ない期間など繰り返すので、良く寝てくれてるうちにママさんもゆっくり休んでください😊👍

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます!
    じゃあ今までが寝てなさすぎだったんですね😖💦
    本当にぐっすり寝ていて何回も様子見に行っちゃいます😮‍💨
    ゆめさんの息子さんは寝ない子だったんですね( ᐪ ᐪ )
    睡眠退行!そんな時期があるんですね!!!新生児の頃から夜泣きはほとんどしなかったので、ドキドキです😖

    • 11月17日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    いま、寝る力がついてきたんだと思いますよ🎶(^-^)
    なかなか起きないと心配なっちゃいますよね💦
    うちの子はいまだに夜中起きたりしますよ🫠
    そろそろ寝てくれって気持ちですが🤣🤣
    睡眠退行もある子ない子居るみたいでよく寝る子みたいなのでもしかしたらないかもしれないですね😌!
    羨ましい限りです(*¨)~♥

    • 11月17日