※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8歳の長女が3歳の長男と仲良くできず、喧嘩が絶えない状況。家にいる時間が長く、イライラして怒鳴ってしまうことに悩んでいます。兄弟喧嘩の乗り越え方を教えてください。

8歳長女が3歳長男と仲良くできなくて困ってます😱
3歳を泣かすことにより4ヶ月次男も起きてしまいます
5分に1回は喧嘩してます。
インフルエンザということもありずっと家にいるので上の子が真ん中の子を泣かすのとココ最近ずっと言うことも聞かないのでイライラして怒鳴ってしまいます。

優しく接したいです。
皆さんは兄弟喧嘩どう乗り切ってますか?

コメント

3人ママ☆

うちも長男8歳、次男4歳でしょっちゅうケンカしてますよ😮‍💨仲良く遊んでる時もありますかケンカしてる時のが多いです⤵️
自分がイライラしたら、もう無理やり2人を物理的に離れさせます💦長男2階の子供部屋でお勉強やテレビやSwitchやらせる、次男長女は1階リビングで遊ばせる…とか😥
もしくは2人とも好きなYouTuberがいるのでそれをつけて静かにさせるか😵疲れたらYouTubeかAmazonPrimeに頼ります💦あとはお菓子を食べてる時は静か😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    1日喧嘩ばっかりですよね😵‍💫
    離れさすのが1番ですよね。それいいですね!Switchさせたりお勉強いいですね☺️真似します。

    YouTubeに頼るのですが上の子が見たいのばかりになり長男がまた泣いてしまいます😱お菓子は本当に救世主です🥺

    • 11月17日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

下の子が手を出たら間に入ります。それまでは、やめて!だめ!など本人の気持ちがちゃんと伝えることができているか確認したり、見守ることばかりです。あとは、告げ口があったときに状況確認しています。癇癪があった時は別室でクールダウンさせます。イヤイヤでたら共感して終わりにしてます。


上2人は4歳離れていると遊び方も違ってきますし、お姉ちゃんの精神もどんどん成長していくので男はバカだから!と思っている部分がもしかしたらあるかもしれないです💦

うちの娘、4歳下の次男にはまだ赤ちゃんで分からないから!、2歳下の長男にはバカだからʅ(◞‿◟)ʃ!、と私に言ってきます💦

はじめてのママリ🔰

わ〜うちも8歳と3歳のケンカ頻繁ですー😂😂😂うるさいですよねー💦💦💦

食べ物やYouTubeに頼ったり、
8歳に自室片付けに行かせたり、キッチン(ゲートあるので)野菜切ったりしてこもってもらったり、
3歳と私でスーパーに行くなどしてます😂