
子育て中に取得した資格についての情報を教えてください。
カテ違いだったらすみません。
子育て中に資格とった方いらっしゃいますか?
★何の資格をとったか
★何年かかったか
★いくらかかったか
★学校に通ったか(それとも通信or自宅)
★資格とるまでの難易度
★子どもがいくつの時に始めたか
★実際それを今職業として就職してるか
★とってよかったと思う仕事か
よければ教えてください<(_ _)>
貯金したくて仕事始めたいんですけど
まだちっちゃいんでばいとしか
考えてはいませんが資格をもってれば
よかったと最近おもっています<(_ _)>
なので参考にさせてください<(_ _)>
- ダッフィー(6歳, 8歳)
コメント

MIKAN
★WEBクリエイター
★6ヶ月
★逆に毎月貰えました。
★職業訓練所
★丁寧に教えてくれるのでそこまで難しくなかったです。
★子供が、下の子3歳、上の子5歳でした。
★今自宅でフリーペーパーの仕事をパートでしています。
★自分の空いた時間にまとめてだったり、少しずつできるので、とってよかったと思っています。子供との時間が欲しかったのと、小さい子がいると病気しがちで保育園に預けられない時にあぁ、よかったなーって思います。

ひょろり
今勉強中なのですが、ソムリエの資格をとろうと思っています。今年一発合格します!しなければ!スクールはないので、教材買ってやってます。
今娘は1歳4ヶ月ですが、お利口さんで遊んでくれるので夜勉強してます😫
自営でイタリアンレストランしてるので、それでとろうと思いました。3年前に一度勉強してたんですが、妊娠がわかり、先伸ばしにしていました。今年こそはと思っています✨
-
ダッフィー
ソムリエ種類いっぱいで難しそぉ
ですよね(T▽T)私もBarの仕事をしてて
自分で開こうと思ってたので
ソムリエも勉強しようと思ってたんですが
私も妊娠発覚して先延ばしです(;_;)
大変だとおもうんですけど体調にも
気をつけて頑張って下さい😭- 3月3日
-
ひょろり
ありがとうございます☺資格、若い頃にたくさんとっておけばと後悔です😰保育士と幼稚園教諭あるんですが、使わずじまいです😢
- 3月3日
ダッフィー
ありがとうございます<(_ _)>
wedクリエーターってどんな
お仕事なんですか😳?
MIKAN
携帯やPC🖥で、開かれるWEBページを作成するお仕事です。
今は、普通に事務員で働かれる場合でも、持っていたら優遇される会社もあるみたいです。
ダッフィー
自宅で仕事できるのは本当に
理想です😭😭
職業訓練所にいかないとだめなのが
今の私にはちょっときついですが
娘がもぉ少し大きくなったら
頑張ってとってみたぃです😭😭