
娘が優しくて、自分が冷たい態度を取ってしまい反省。娘が内緒にしてほしい理由に感動し、昔の優しい自分に戻れる気がする。
娘の優しさに泣かされた話です。
朝怒りすぎて、いっぱい泣かせちゃって
ごめんねって謝ったら「いいよ。でもパパ
には内緒にしてね。」って言われた。
なんで内緒なのか聞いたら、ママがパパに
怒られちゃうからって。自分は怒られても
いいけどママは怒られてほしくないのって。
こんなに優しい子なのに私はいつもできない
ことばかり目についてしまって全然可愛く
思えなくて冷たい態度ばかり取ってた。
今までの自分の言動を思い返したら
自然と涙がぼろぼろ出てきた。
優しい気持ちを思い出させてくれてありがとう。
昔みたいに優しいママに戻れる気がする。
- りー(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
いいきっかけでしたね✨
よくできた娘ほど、ついつい依存してしまって、甘えて怒鳴ったり感情むき出しにしてしまいがちです。。
よくできた娘ほど…この言葉、ぜひいつも頭に置いてください。
彼女はあなたの感情を包みこんでます😌
まだまだ子どもなのに、大人にならされてしまう…
そんなふうに目線をかえると、尊敬に変わりませんか?✨
子どもって尊敬できます!
本当にピュアで真っ直ぐで、私達とは違って、まっすぐに人を信じれて…
感情のコントロールも未熟だしって、そんなのは当たり前で、できることもまだまだ少ないけれど、身体の発達や、脳の発達を考えればそれも当たり前で…
まだまだ何にもできなくて、失敗だらけで当たり前なのに、なんとか大人のマネしてできるようにがんばって…でもへましちゃって…
生意気な言葉も大人のマネ。
そんな健気な存在なんですよね、子どもって😂
なのにわたしたちより、うーんと尊い。
教わること、多いですよね🌿
それに気がつけるなんて、いいお母さんです✨
りー
こちらのコメントを定期的に見返そうと思います!そんな心に刺さるコメントでした。ありがとうございました🥲