
友人の結婚式は10時半集合、11時半挙式ですが、10時半前に到着しないといけないですか?挙式まで1時間何をするのか覚えていません。
友人の結婚式で11時半挙式10時半集合とのことですが、10時半前につかないとだめですかね?
1時間何するんでしょうか?
若い頃に何回か行きましたが、久しぶりに行くのでどうだったっけ?
と疑問で😭
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
当日受付とかなにかの役割があるとかではなく…ですか?
そうではないなら意味が分からないですね💦
指定されずとも20〜30分前くらいには着くつもりで動きますけど、わざわざ挙式の1時間前に集合って指定されてるのがよく分かりません🥺
挙式前に仲のいい友達でなにかやりたいとか、当日サプライズでなにかやるから打ち合わせとかでしょうか??

はじめてのママリ🔰
私の時は挙式の時間までウェルカムパーティという感じでみなさんロビーでまったりお酒飲んだりしてもらう時間でした!👏🏻
-
はじめてのママリ
なるほど!
やっぱりそうですよね!
じゃないと1時間なにするの?ってなってしまって😅
ウェルカムドリンク飲んでまったりしようと思います😁
ありがとうございます♪- 11月17日
はじめてのママリ
いや、招待状に書いてるんです〜😭
謎ですよね。。
どうしましょう。。
はじめてのママリ🔰
共通の友人がいるなら「なんだろうねこれ?どうする?」って聞いてみるか
本人に「子供の預け先の関係で10時半は無理そうなんだけど、11時過ぎくらいの到着だとまずいかな?」って聞いてみるとかですかねー?
普通は開始時間だけしか書かれてない気がします…集合時間って謎すぎます😂
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😅
一緒に行く友人に聞いたら10時半にいくーとのことだったんで時間通りいこうと思います😅
遅れてもいいやって気持ちで朝は焦らず出発しちゃいます!
ありがとうございます♪