※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

60平米以下の2LDKマンションで3人暮らしについて相談です。将来子どもが中学生になると狭く感じるでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

【60平米以下のマンションで3人暮らしについて】

中古マンションの購入を検討しています。
人気の地域で駅から徒歩圏内のマンションを見つけました。
60平米以下の2LDKです。

今後、家族が増える予定はないので3人暮らしのままなのですが
60平米以下だと狭いでしょうか?
子どもは3歳の女の子です。
今はまだ小さいので狭さを感じなさそうですが
子どもが中学生くらいになると狭く感じるのかな…とも思っています。

皆さんのご意見を聞かせてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

3人でしたら、余計な物をもたなければやっていけると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなりごめんなさい。

    私は断捨離が苦手で物が多いので…💦
    マイホーム購入を機に本格的に余計な物を手放す生活をしていくのもいいかもしれませんね🤔

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

今60平米弱の物件に住んでます。
子供が1人ならまぁ、良いかな?と思います。
でも間取りにもよるかなーーー。
うちはLDKと隣の部屋を開け放して広く使ってますが、これが出来ないとLDKは12.3帖…ちょっと気持ち狭く感じるかもしれないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。返事が遅くなりごめんなさい。

    実際に住んでいらっしゃる方のコメント、非常に参考になります!
    LDKと隣の部屋が繋がっているのはいいですよね。
    いいなと思っているマンションはLDKの隣の部屋は独立しているのでちょっと狭く感じるかもしれませんね💦

    • 11月28日
ガオガオ

間取りは2LDKでも全然大丈夫ですよね✨

60㎡以下…賃貸なら50㎡くらいの2LDKよくありますが、持ち家となるとどうなんだろう…?持ち物が増えると厳しめかも。。

でもでも狭さは感じると思いますが、普通に住めるとも思います🥰👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。返事が遅くなりごめんなさい。

    立地や築年数など他の条件が良いのですが、やはり持ち家だと60弱は狭そうですね、、
    やっぱり物を減らすのが良さそうですね😅

    • 11月28日