※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

保育園入園後、次女が急に太り始めて悩んでいます。食事は変わらず、保育園のメニューが豪華で運動不足かも。転園を検討中。将来の心配もあります。


保育園入園して以来次女がどんどんデブ化しててとても悩んでます…
普通保育園入ったら痩せるものじゃないんですかね…?
成長曲線のちょうどど真ん中くらいでしたが、4月に入園してから3キロも増え曲線はみ出してしまってます(TT)身長は平均より低い方です


家での食生活はほとんど変わってません。
炭水化物は80g前後、野菜多めで総量200g前後を食べてます。
食べるのが大好きで、保育園では毎日完食してます。
長女の園と比べると味がしっかりついてそうなのと、メニューが豪華だなーとは感じます。


おやつも炭水化物系になったのと、入園前は2、3時間近く毎日公園で遊んでましたが、今の保育園は遊具もなく、公園へも行かない園なので、(小さいテラスで遊んでます)遊具で遊ぶことが激減したのが原因かと思います悲
しっかり運動させてくれる系の園へ転園した方がいいのでしょうか…(TT)


なんか、変わり果ててしまって誰…?目もぱっちりしてたのに顔も変わってしまいました。笑
一度太ると元に戻すのは大変そうなので…将来的にもすごく心配で、働きたい気持ちはありますが仕事辞めて家庭で体型を管理することも考えてしまいます😅

コメント

ままりん

園の他の子が太っている訳ではなく、出される食事とおやつは栄養士さんも見てますよね。保育園に相談してみてはどうですか⁇体質ってあるし、身長に合わせて少し減らして貰えるといいですね。

あと、うちの家系だけかもですが、身長がグンと伸びる時は、まず横に太って、それから縦に伸びて痩せてーを繰り返して大きくなる気がします。今グンと伸びるかもです(^ ^)

あんず

2歳半の次女がいて園でも家でもすごーく食べますがそんなに増えません💦毎日園でもおかわりしてます。
でも体重は曲線からはみ出てますが身長もなので割合を考えると増え方は平均的です。

園のメニューや量やカロリーとか考えてくれてると思いますが心配ならおかわりなしとか相談しても良いかな、と思います💦