※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

体重管理について相談です。27週でBMI標準、体重増加急増。運動少ないと感じています。ウォーキングで体重増加を緩やかにできるでしょうか?赤ちゃんの大きさと母親の食事量は比例しますか?

体重管理についてです😅

明日から27週に突入します。
妊娠前BMI標準です。
妊娠前からの体重+⒊7キロで、2週間前の検診からは+1.3kgで先生に体重を気をつけるよう言われました😅
10月に毎週出かける用事があり、摂取カロリーが多くなって急に増えたような感じです🥹

今は毎日30分程度のヨガ、犬と家を走り回る笑、
簡単な家事程度の運動量です。

食事は食べ過ぎには気をつけていて、特に夜は軽めにしたり、朝は冷凍フルーツとプロテインをミキサーしたもの+ゆで卵という感じです。

間食はしたりしなかったりですが、したとしても200kcalくらいです。

体重の増えが急なのと、運動量が少なすぎるのかなと感じています😅
やっぱりウォーキングなどした方が体重増加は緩やかになりますか?

あと、赤ちゃんは26週で1107gでした!
母親の食べる量と赤ちゃんの大きさは比例するものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

突然増えたりしますが、肥満レベルの人じゃなければまたおちつくかと!食べた量と赤ちゃんは経験や周りの話からは比例しなそうですが…果物は赤ちゃんおおきくなるっていいますよね🥺

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません!
    落ち着くんですね🥹もう食欲すごくてどうやってコントロールしればいいのやらという感じです😖
    果物大好物です🥹どうりで大きめなのでしょうか。。。😂
    ちょっと余分な間食控えてみます🫡🥹

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦る時期ありますよね!トツキトオカでも言われる日があると思いますが、中期は赤ちゃんがブドウ糖使うので食べたくなるんですよね😊
    私も中期から後期たべまくりました🥺一人目は特に都内で毎日ランチしたり、同僚と外食模試まくってました🥺
    でも最終そんこまでふえなかったのと赤ちゃん標準だったので、朝ごはんや間食それだけ気をつけていたら凄すぎますよ!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!知りませんでした😅🥹
    先生に1週間に500gまでの増加にしてねと言われてしまい、週末にご褒美が響いてるか、、、と反省ですー😭
    仕事もやめたので毎日ランチできる余裕なくて良かったです🤣🤣

    • 11月20日