支援センターでの子供たちのトラブルにイライラ。母親に注意するべきか、センターに相談すべきか悩んでいます。トラブルを避けるため、様子を見てから行動しようと考えています。
イライラモヤモヤが消えません。
昨日、引っ越して初めての場所の支援センターに行きました。
3歳の女の子が2人いて、それぞれ下の子がいましたが、4ヶ月と6ヶ月の子で、それぞれママが抱っこか横に寝かせていました。
女の子2人が滑り台や、大きいおうちに他の子が入ると突き飛ばしたり、入れないようにして、それでも入ろうとすると奇声を発するか、意地悪された子が泣いて、やっとママが注意しにいく、を何度も繰り返してました。
女の子たちが別の場所で遊んでる時に、大きいおうちに息子が入りに行きました。遊んでたら、女の子が走ってきて「ここは入っちゃだめ!どいて!」と。突き飛ばすのは、私が子供の間に入って阻止。
ママたちは、ママ同士でお喋り。
イライラして「ここはみんなのおうちだよ?先に入ってたんだから遊ばせてね。」と優しく言うと「ダメ!誰も入らないで!!出てけー!」
そこに他の子が入ろうとして、その子をまた突き飛ばして、その子がギャン泣きして、やっとママたちが来てまた軽く注意。
女の子たちは子供だし、自我が発達してるし
仕方ないと思いますが、ここまで何度もよその子を突き飛ばしたりする子供を目を離してずっと放置するママにイライラして仕方ありませんでした。
確かに下の子がいるけど、まだねんねの子だし、観察してましたがお喋りに夢中になってるだけでしたし。
皆さんなら、その場で、ちゃんと見ててください、と母親に言いますか?
それともセンターの方に言いますか?
近付かないようにして、逃げますか?
これから通おうと思っている支援センターなのでトラブルは避けたいし、昨日が初日で割と混雑してた日みたいだったので、普段の様子を何度か通ってから、またその子たちと会って同じことがあったら、センターの人に言おうかな、と今は考えています。
長文ですいません。
夜もモヤモヤして、もっと注意の仕方があったかな、とか色々考えて中々寝付けなかったので半分愚痴です( ;∀;)
- あおい(7歳, 8歳)
コメント
Mt.マロン🌰
お気持ちよーくわかります。
が、、
親に注意は絶対やめておいた方がいいですよ!トラブルになります!
センターの人に言うって言うのもオススメできません。
これからどこにいってもそんな子、そんな親はいますので
仕方ないと思い、こちらから引くか諦めるしかないと思いますよ。
大きい子がいる親は親で向こうも先輩だと思ってますし
複数いたら、目の敵にされます。
長年子育てしてきた経験者ですので、、笑
しろ
いやですね~。。ほんといやですね!!
私なら親に「すみませ~ん(^-^)息子がおうちに入りたいみたいなんですけど、娘さんが入らせてくれないんで見ててもらってもかまいませんか?」
と低姿勢で言ってみます。
それでもダメなら、子供の方と徹底的に話します。(←自分の子供に見せるため)
でも自分がしんどい時ならスルーです(笑)
-
あおい
コメントありがとうございます。
もう、ほんとイライラしました。親に!!( ;∀;)
3歳(もうすぐ4歳でした)の子供って、ちゃんと言い聞かせたら分かる歳なはずなのに、怒らないと叱らないを勘違いしてません!?ともう、、、言いたくて仕方ありませんでした( ;∀;)
その言い方良いですねー!
嫌味にも聞こえない!今はうちの子もまだ他のオモチャで釣れるからいいけど、息子も成長したら、遊びたかったら引かなくなりそうですし、トラブルにならないよう、言い方に気をつけていきたいと思います。
よその子叱るなんて、、、と思いましたが、自分の子に見せるため、と思うとそれも有りですね。親は全く見てないし(-_-)
アドバイスありがとうございます!- 3月6日
あおい
お返事遅くなってすいません!!
親に注意、やはり危険ですよねぇ、新参者ですし。あとあと面倒に巻き込まれるかもしれませんよね。
センターの人もやめておいた方がいいですか?
そうですよね、どこにでもいますよね( ;∀;)
前住んでた地域のセンターでは、そんな保護者もいなかったし、スタッフも細やかに見ててくれたので、ずっと気持ちよく過ごせていたので、初日からこんなことあるの!?の連続でイライラして攻撃的思考になっていました( ;∀;)
我が子が楽しく過ごせるよう、目を配りながら様子を見たいと思います!
ありがとうございます!